見出し画像

マカ贔屓の産駒ファイル 015 フェザーリングの24・フォートエリーの24・フォルリベルターの24

こんにちは。
ついに2024年の種付け先が公開されました。
(netkeibaのお漏らしは見なかったこととする)

今年もアパパネやハウオリの継続に、新顔ルビーカサブランカという大物金子オーナー牝馬が並んだ中、岡田スタッドからの種付けはゼロでした。
あまりに寂しい。

ノルマンにマカヒキ産駒が来ることはあるのでしょうか。
それはそうと24年生まれの15回目です。



24-043 フェザーリングの24 牡 毛色不明

母父 タートルボウル
母実績 地方4勝(佐賀)
生産 浦河 目名太山口牧場

祖母のきょうだいにハイアーゲーム、ダイワマッジョーレ。
祖母自身も繁殖としてオープン馬ワセダインブルーを出しています。
フェザーリングは中央で勝てずに地方へ移籍して佐賀で4勝。
繁殖としての初仔イホウジン(父サトノアラジン)は2歳とはいえ門別で11戦して最高5着と非常に苦戦中。
直近の実績は苦しいものですが、中央でもやれるポテンシャルは持ちうるはず。
近親の活躍馬のように芝中距離〜長距離で勝てるといいですね。



24-044 フォートエリーの24 めす 栗毛

母父 キンシャサノキセキ
母実績 中央0勝 地方2勝(川崎)
生産 日高 木部ファーム

母は中央未勝利も、2歳デビューから3着→2着と勝ち上がり濃厚というところで怪我かなにかで1年休養し、川崎へ移籍して2勝。
ダートの1400で力を発揮しました。
曽祖母メイプルシロップはユートピアの半姉で、6本クロス持ちの良血。ローズSではシーキングザパールに先着し、キョウエイマーチの2着と好走しました。

そんな曽祖母の濃いクロスも五代表からは消え、本馬の血統表にはサンデー3×4とLyphard5×5というバランスの良い2本のクロスだけが輝きます。

祖母からは活躍馬は出ていませんが、血統の持つポテンシャルはなかなか高いはず。
幅広い将来に期待です。

牧場さんのツイート。かわいいしかしこそう。


24-045 フォルリベルターの24 めす 栗毛

母父 エピファネイア
母実績 未出走
生産 日高 Tホースランチ

母父エピファネイア、母母父ダイワメジャー。もうそこまできたか。
いとこにアウスヴァールがいる血統。
牝系の近くを見ても輸入されたシスターサリーのラインの代表がタカラシャーディーかラブイズブーシェかというくらいであまり力のあるラインではなさそう。

それでもアウスヴァールみたいなのは出るので、期待ができないわけではないです。
クロスはサンデーの3×5×4。
まだ未知数の組み合わせですが、今後デアリングタクトみたいな牝馬がディープ後継とかつけたらできる(コントレイル×デアリングタクトとか)ので、どんどん増えてくるでしょう。



いいなと思ったら応援しよう!