
2頭の復帰 / #138 ヨロスーのノルマンディー日記
Tag! ヨロスーです。
ジュエルドレーサーの復帰戦振り返り、そしてもう一頭の復帰!
ジュエルドレーサー (ブイルージュの21)
☆12月7日(土) 京都8R 1勝クラス ダ1200m 菱田騎手 12着
「少し砂を嫌がるようなとこはあって、ただ程度としては軽いものですし、ハミをしっかりとった上でのもの。3、4コーナーをいい雰囲気で回れて、行けそうな手応えだったことから外に出していますが、そこからが案外で…。ジョッキーに聞くと『いい感じで追走できていましたし、これはという感触を持って直線を迎えたものの、左手前に替えてから思ったほど伸びなくてトモの力の差によるものですね。久々の分というのもあったかとは思います。ダートの走りも悪くないですし、左右差が解消してくれば』と左手前になった際の推進力の弱さを指摘されました。加えて休み明けというのもあったでしょうし、その点に関しては使って良くなることが期待できるのではないでしょうか」(小林真也調教師)
パドックはフワフワ、スタートもちょっとアオリ気味といかにも長期休み明けが出た一戦に。
元々前で粘り込むタイプですし、初めてのダートで後ろからになってしまったのはかなり厳しかったように見えました。
ダート自体は合わないわけではないものの、色々噛み合いませんでしたね。
次戦、まだチャンスはもらえそうですが今回見えた改善すべきポイントをちゃんと直して臨めるでしょうか。
ともあれ復帰初戦お疲れ様でした。
シャルトターク (プラージュの20)
☆12月11日(水) 園田1R C3二 ダ1400m 中田貴士騎手 出走
9月5日以来3ヶ月ぶりの復帰戦。
どうやら蹄を悪くしていたようです。
夏負け以外にも原因があったか。
ここからはまたコンスタントに走っていけるんでしょうか、陣営もとりあえず動かしながらの復調をという感じですが。
レースメンバーが結構降級組が多く、休み明け初戦からなかなかタフな一戦になりそうです。
今回は調教みたいな感じですかね。
ともあれ戻ってきてくれてよかった。またコツコツがんばろう!