見出し画像

選挙日近し

日曜が選挙投票日ということで、御多分に洩れず町中が騒々しい。大音量の選挙カー、横断幕、壁にペンキでグループ(政党?)の名前を書いたり。1番うるさいのは打ち上げ花火。この辺の国は、何はともあれ打ち上げ花火。家族の誕生日だと朝4時頃に家の前で打ち上げ花火や爆竹を鳴らすのがフツウ。何度聞いてもビックリ飛び上がってしまう。

さっきは車の大行列に遭ってしまい、30台以上の選挙がらみの車が大音量で旗をフリフリゆっくり進んで行くので道の横断もできず、たまたま会ったグアテマラ人の知り合いのおばちゃんと話をしながらやり過ごした。彼女曰く、「この行列の人たち、この後のタダ飯の為にこれやってるんだよ。」とのこと。メキシコほどじゃないけど、グアテマラも政治腐敗が深刻で、政治といえば全ては金がらみである。とりあえず、皆「マシな」人に投票するというスタンス。投票したい人なんて居ないらしい。

後3日もこの喧騒が続くのかぁ。とぼやいてたら、「4年に1回のグアテマラのお祭りなんだから、楽しみなさい!」と先述のおばちゃんからアドバイス。まあ、何とか潜り込んでタダ飯の恩恵に預かりたいところだけど、如何せん、アジア人は超目立つし、選挙権がない事はバレバレだからチャレンジする気はしない。とりあえず、外出控えてまったりしてやり過ごそう。

いいなと思ったら応援しよう!

ラティナ
金額の問題ではなく、共感していただいたという意思表示がありがたいです。