お久しぶりです^ ^
最近更新をしておりませんでしたが
なんとなく「前提」という言葉を使用したり
浮かんだりすることが多いので
前提という言葉なんなのだろうか。
個人の解釈なので間違って
認識をしていてもご愛嬌で。
ここでセットになりでてくるのが
・報連相
・積み重ね
年間に何百人も関わって
・トラブルになる
・トラブルにならない
・何にもない
大きく分けて3種類
そもそも「なにもない」は
面白くないのでなしで。
トラブルにならなくても
なりやすい、やすくない
何の要素でそうなるのか。
トラブルになりがちな人は
事前に交わした約束など、今だけをみて
過去というか背景を無視して
今の現状のみを話する
相手からすると
???しかでてこない。
このような接し方をする人は
大概、理解してもらえないから
拗ねる、キレる、投げやり
トラブルになりにくい方は
相手からの話をよく覚えてますよね。
こちらが確実に受け取って欲しかったことを
再度、メッセージでも入れてくれる。
そこで信頼が生まれるので
多少のズレがあったもの許される。
自分の意見が通らないとか
何回もなんで言われるんや?
うざいな!!
なんて思う時は
その話以前に
なにかなかったのか?
振り返って対処すると
ハッ!?と気付くことがあるはず。
してもらったことの積み重ね
そして日本の文化である
ご祝儀の半分くらいをお返しする。
この精神があれば関係性は積み重ねられる。
今だけの判断も必要なことはありますが
前提を理解できない人は
ずっとトラブルを起こしている気がする。
感覚ね。
この感覚を敏感にして
最高のスタッフ集団をつくりたいな。
やるしかない🔥
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?