上田は何をしている人?
よく聞かれる質問
仲間が私を紹介するときにも
「なんて紹介したらいいのか分からない」
ですよね(>_<)
ということで改めてお話しします☆
「キャリア プロデューサー」
いつものワードプレスのブログは
認定NPO法人one-s futureのものなので
他のスタッフにも更新してもらうことになり
個人としてはこちらで更新します。
「提供・小西写真館」
肩書をいくつか
・真言宗僧侶
・認定NPO法人one-s future
・デフバスケットボール男子日本代表監督
・ランポーレ三重GM&HC
・石川県障害者バスケットボール連盟副会長
・紀の川市バスケットボール協会副会長
その他にも・・・・
書き出すとキリがないのですが
皆さんがよくSNSで見かけてくれる
オリジナル工房ncsueはNPO活動の一環です。
イラストからアパレル販売や動画作成など
なんでも!?
http://ones-future.com/new-creative-sue/
職業は
「キャリア プロデューサー」
みんなの夢や目標を実現させるお手伝い
偉そうな言い方になりますが
凄い肩書とまではいきませんが
この少しの肩書でも活用することで
無名の熱い人達が活躍できる場を創れたら
そんな想いで
他者に沢山協力しています
見返り無く
肩書なんてもっていても使わないと
意味がない
値打ちをこいで
偉そうにするものではありません
blogを読んでくれている人は
知っていると思いますが
自分は無名なのに
師匠の「雅さん」にプロデュースしてもらい
何もなかった中学生が
こんな沢山の立場をもっています。
そのプロデュースに感謝と憧れがあります。
自信も知名度アップのために活動範囲を増やし
ジャパンコーチズアワードで賞を頂いたり
SASUKEに出場したり・・・
平成の最速3秒で池に・・・
のど自慢に呼ばれて出て予選落ちとか・・・
http://ones-future.com/2020/03/04/mix2020-
チャリティーイベント「mix plus」の運営であったり
その他にもありますが結構色々と(>_<)
ここからは参考になる部分かと思いますが
私は色々としているので起用と思われがちですが
不器用です。
特技もありません。
だから他人の夢や希望・目標に
純粋に便乗して
お手伝いをする
特技??
強いているなら
「全力で応援できること」
無謀と言える馬鹿な取り組みも
沢山ありますが
チャンスなんてやらないと分からない
やる前からやらないだけはNO
ポシャッタリ、延期の内容も多いのですが
2月辺りに発表しますが
和歌山で無謀なことをします。
ある男の熱い夢の後押しをすることに。
YouTubeも使いながら発信していきます。
自分のことというよりも誰かの紹介です☆
ということで
「キャリア プロデューサー」として
これからも活動致します。
今年の意識する取り組み
応援してきた内容を精査する
与えてもらって返さない人たちに
甘い顔をしない(笑)
なんでも簡単に許すので
すこし堅くなる(>_<)
なんでも無償でするのをやめて
対価でチャリティーグッズを買うよう勧める
良いものだからマイナスはないはず
相談聞いたら1枚くらいは買ってもらおうかな(笑)
Tシャツももらって当たり前
色んな当たり前を原点に戻してみます。
って言って甘いんだろうな・・・・・
2021年も元気にやるしかない!!