
【レポート】日・欧米・中資系医薬品関連企業ワークショップ
你好!こんにちは!Yoren/游仁堂です。
Yoren、Medlive、MUFGの3社で、中国医薬品業界動向について、マクロ・医薬品業界・マーケティングの3つの視点からディスカッションを行うワークショップを開催しました。
中国医薬品業界は成長が鈍化しており、集中購買による単価下落・競争の激化・チャネルの多角化と多くの課題に直面している状況です。そんな中、第一線で活躍されている日・欧米・中資系の医薬品企業にお集まり頂き、各社の課題・解決策について意見交換を行いました。

Yorenからは、”中国医薬品業界における消費者ブランディングの重要性”について、説明をさせて頂きました。患者(=消費者)が医薬品の選択・購入の意思決定を行う時代になっており、どういったプロセスで購入の意思決定をしているのか。消費財として医薬品を捉えた時に、ターゲティング・差別化のポイントをどう考えてマーケティングを行うか、などを事例を交えてご紹介しました。
意見交換では、多くのクライアントからコメントや質問を頂き、活発にディスカッションを行うことができました。各社の戦略や、マーケティングの考え方についてインプットすることができ、非常に有意義な時間となりました。
Yorenでは定期的にセミナーを開催し、最新情報の発信を行っています。それでは次回の更新をお楽しみに!再见(zàijiàn)!