【31回目】図解チャレンジ:パパになるということ
目次
・この記事について
・図解
・おまけ
この記事について
他のnote記事でも書いたりをしているのですが、今秋に子供が生まれパパになる予定です。
そこに向けて、『パパ入門ガイド』という本を見付けたので読み始めました。
まだ、本当に最初の方なのですが、パパになるということはこういう事ななのかなという気付き/再認識が出来たので、それを図解にしました。
* あくまで、個人的な主観であるので、皆さん全員に一致することでは無いかもしれません。ご理解下さい。
図解
どんな立場になるにせよ、家族や会社、それ以外のコミュニティが土台になっていると思っています。
パパになるという点でも、それは変わりないのかなと思っています。
例えば、保育園だったり地域でのパパ友だったりですね。
その支えを基に、ママや仕事・趣味などをパパが支えていく事になると思います。ただ、今まではここが均等に保たれていたかと思うのですが、これからはママに比重を重くしていく必要があるのかなと思っています。
家事などを今以上に『主体的』に行う必要があるからですね。
その状況下で、ママと一緒に育児をしていく必要がある。
ここまでトータルで『パパになるということ』なのかなと思いました。
勿論、時と場合により、比重の変動は発生したり他のものが出てくるとは思いますが。
おまけ
Twitterのヘッダー画像をこちらに変更しました!
イラストは描いて貰いましたが、他は自作です。
この目標に向かって頑張ろう!!!
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ、ご意見などを頂けると嬉しいです(^^)