
【3Dプリンタ】連結薬箱をつくる_2022年12月23日
薬箱の連結できるやつ、昔売ってた気がするんですがみつけられなかったので自作です。蓋とか可動部分とかどのくらいの厚さにすればよいかという実験も込みです。

結果は、
可動部分の一番薄いところで0.5㎜、
蓋部分のカンゴウの高さは2㎜、
蓋部分のカンゴウの厚さは2㎜、
相手側とのクリアランス0㎜
連結部のお互いのクリアランスは0.5㎜
何回か作っては壊すことをしてました〇

薬箱としては、ちょっと大きめの錠剤9個が入るくらいの容量です。

ちょうどM3、M4当たりのねじ・ナット・ワッシャーの整理用に良いと思いつき大量生産しました〇
