見出し画像

【ATろど★すた】

群馬モーターパーク というダート場 通称GMPで使っていた車両。
ちなみに2代目(初代はAW11でした)。

ダートでFR、しかもAT!!
どうやって走るのか?
どこまで走れるのか?

GMP閉業に伴い、主戦場をミニサーキットks k circuit異動。


車両購入時の初期整備[97,402km]

時間と場所の関係上、ほとんどは知り合いにやって頂いた作業です。

タイミングベルト関連

・タイミングベルト、
・ウォーターポンプ、
・テンショナープーリー、
・アイドラプーリー
がセットになった、タイミングベルトセットというものがあるのですね。

TW-Z0356

カムシャフトオイルシールから漏れが発見されたので、交換です。ついでに、クランクシャフトシールも交換しました。

ラヂエター関連

ラヂエターは泣き所と聞いたので交換しました。
ついでにその周辺のホース類も交換。

・ラヂエター(AT用)
・ラヂエターアッパーホース
・ラヂエターロアホース
・ヒーターホース
・サーモスタット
・ラヂエターキャップ

内装関連

シートベルトが汚かったので、炭酸洗浄。

シートは、とりあえず丸洗い。
フルバケは確保できそうなので、あとはレールもげっとしてから付け替えです。

内装のカーペットは剥がしちゃいます。
幌破れによる雨漏りでびちょびちょ。

ECU周りがピンチな状態ですが、幸いECUはぶぢな模様。

ちなみに、ECUカバーは穴空いているので、後日パテ埋め

ブレーキ周りのオーバーホール

写真がないため拾い物画像です。
マスターシリンダーは、新品交換済みで非常に状態がィィので、バラさずそのまま。

TP86N
SP-285

ブレーキフルードは、KTKのDOT3。
熱性能より賞味期限(?)優先でDOT3です。

燃料フィルター交換

ホイールハウス内清掃とシーリング

GMPは粘土質なのでホイールハウスのパネル合わせ目とか割れ目があると、砂状態で侵入しのちに固まるという…。

っということで、シーリングです。
意外と状態はよかったみたいなので、割れ・シール不足以外のところは、後のチッピングコートで対応です。

ホイールハウスのラバーチッピング塗装

前回シールしたところも含めてホイールハウス内のラバーチッピング塗装です。
ついでに、アームとサイドシル下もアンダーコートで塗装。

ハードトップ欠け補修

幌がダメダメなので、ハードトップを仕入れてきました。
欠けアリなので、手抜き補修です。

一番大きい欠けは右フロント側。

まずは、パーツクリーナーで掃除した後、100番のサンドペーパーで削り出し。

大体いいかんぢ?になったら、パーツクリーナーでまたまた清掃。

パテと硬化剤を1:1でまぜまぜ。

た~っぷりと、パテをもりもりして整形。

乾くまでに、左側の欠けとか後ろ側の欠けとか、横の欠けも同じように、清掃→ペーパー→清掃→パテもりもり。

乾いたら、まずは100番ペーパーである程度ゴリゴリと削っていき、ある程度形になったら、1000番ペーパーで整えていく。
凹んだり形が悪ければ、また追加でパテもりもり→100番→1000番の順で…。

とやっていましたが、途中で現車が到着したので、ある程度形になったところで、幌を外して、乗せてしまいました。

とりあえず、今のところ雨漏りはないです。

ECUカバー 穴塞ぎ(手抜き作業)

ECUカバーの穴あき部分の塞ぎ作業です。
ハードトップの時のパテが余っていますので、それを使って、手抜き補修です。

まずはパーツクリーナーで清掃・・・ って、えっ!
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
これ、シルバーだったのですね。黒い鉄板だと思っていました。
(;´Д`A ```

パテと硬化剤は1:1でまぜまぜ

とりあえず、穴を埋めて終了。

砥ぎ?整形?仕上げ?塗装?
えっ?なにそれおいしいの?(ォィマテ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?