![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160460077/rectangle_large_type_2_34abb10d4eba4ba6b1362e7870c43c86.jpeg?width=1200)
【クリピテラ級コペン】オーディオ周りの補修[45,847km]
作 業 日:2021年01月23日
カテゴリ:オーディオ
作業内容:補修
オドメータ:45,847㎞
ツイーターのポロリを適当補修
先日ポロリしてしまったツイーター。
前オーナーさんもポロリしたみたいですね。
ツメはなくなってますし、接着材でつけた跡がありますし…(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1730636256-y4pdBJFZ2uzcShkvDUrLYO1t.jpg)
そのままにしておくと、ドアとロールケージで粉砕しそうなのでテキトー補修をすることにしました。使ったのはホットボンドのみです。
まずは、スキマ ウメマス。ドーン!
![](https://assets.st-note.com/img/1730636318-ArvWKLRypmHbas1uFjQoXlCM.jpg)
テキトーに張り付けて、とどめとばかりに周りに塗りたくりました〇
![](https://assets.st-note.com/img/1730636341-UBmwGqdhSiDO6VEalvIZt4f0.jpg)
バックカメラ不調をみてみる
最近、バックカメラが映ったり映らなかったりしていたのですが、とうとう全然映らなくなったので確認してみました。
線は抜けているわけではなく、この状態でリバースギアに入れるとちゃんと表示しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730636408-FBRqGmIHkvVUOfpcKtYLoTue.jpg)
ウーファー外した時に線が引っ張られるように収納してしまったみたいですね(;´・ω・)。とりあえず少し経路をかえたらちゃんと表示されました。後々この裏側の配線は整理が必要な気がします…。
![](https://assets.st-note.com/img/1730636441-9ZILjVvma0rblqiM3HpoANPc.jpg)