
【あずきコペン】エンジン、ミッションオイル交換[193,574km]
作業日:2024/09/07
カテゴリ:エンジン、ミッション、オイル交換、フィルタ交換
作業内容:交換
オドメータ:193,574㎞
エンジンオイル・オイルフィルタ交換
前回191,242㎞で交換なので、2,332㎞で交換です。
等間隔で交換している感じですね。
オイルはいつものTAKUMI君 X-TREAME 5W50です。
いつも通り上抜き。

なんか勘違いをして、今回もオイルフィルタの交換もしました。
多分記録忘れでアプリから今回が交換時期ってでてたんですよね…(;^ω^)。

オイルセパレータ(オイルキャッチタンク)は溜まっていないようでした。
ミッションオイル交換
前回交換が192,637㎞なので、937㎞で交換です。
オイルはRAMCO MULTIPURPOSE GEAR GL-5 75W90 LSD対応。
オイル抜き
まずは、フィラ側(上側)が緩むことを確認してから、ドレン側(下側)を開けてオイルを抜きます。今回は、十分冷えてから作業したので、オイルを抜くとき、フィラ側は完全に外さないと波打ってしまったのではずしました。
ドレンボルトの確認
出っ張りの部分、全部が真っ黒になるんではないかとおもっていましたが、意外と先だけのようでした。

オイル注入
いつも通り自重注入(?)です。
フィラ側にホースを刺し、垂れてくるまでオイルを注入します。

今回も1.9リットルくらい入りました。まぁ、容器のメモリですし、ちゃんと水平で測れていないので大体の目安ですが。
作業前後は
作業前
ちょっと暑いですしお昼頃だったので、先にお昼ご飯を食しました。
大阪王将にてお店のオリジナル海老のあんかけ塩やきそば。

海鮮塩やきそばは太麺でしたが、こちらは細麺でした。あいかわらずスープが絶品♪
作業後
暑かったので近くのコンビニで涼みつつ、プリンパフェ。

本命は、期間限定という塩壱郎ラーメン。

全体的には好きな味でしたが、私には特製しょうが醤がちょっとあいませんでした。やっぱりニンニクが一番です。
