見出し画像

時代はチャート(グラフ)合戦

すっかりyoutubeがテレビを抜いてuberが外食を抜いて。

スポーツ観戦と同じくらいゲーム配信の人気もすごいです。
飲んで~🍺食って~より、サクッと食べて、語り合う。

今や精巧より傾向が重んじられている、気がします((´∀`*

そこでチャートを制すれば時代の流れに乗れる。

そうきたか!の心

まず私の観戦するものから。
野球も大リーグとかチェックしますが麻雀配信も👓

リアルタイムで戦略が微妙に変化していくのが見どころ。
傾向を知っていればもっと局面の幅が広がります。

ある程度把握していて想定外!が起きたら、もう感動の一言
人の技を盗んでどんどん吸収して✊

そこに心を奪われなくていい

チャート化したら全体が分かり易く注目点を絞っていけます。

ただ、もう一つ大事なのがお手頃感。        

一つに絞りすぎると周りの冷静さが入らなくなります。
飲み会で他社の悪口で熱くなり短期目線や負のループに入る感。


気になった時だけチェック、それでいいのです。

折れ線がいつもと違う、勝負時かな、と思った時が心にも良い。

客観リズム6割2割反省2割自信


段々傾向やグラフの特徴を把握できると自信がついてきます。
他の人のデータも慎重に捉えるようになります。✨

慎重に進んでチャンスを得る、そしてもう一つ大切な事がある。


よくグループの関係性で262の法則が言われます。🍁

2割は優秀6割は普通2割は貢献度低です。

ただ傾向をつかめば良くない状態も判断材料の1つ武器です。
もっと大きい決断が迫るとき、緊迫の時冷静にできるのか。

ひとつのゆるみが今後の支えを弱くするかもしれない。

熱くなりすぎてはいけない。ぜひご参考に。

いいなと思ったら応援しよう!