
今なら間に合う!LINEでFacebookログインによるアカウント新規開設ができなくなります
ツイッターにも掲載したのですが、まもなくLINEでFacebookログインによるアカウントの新規開設ができなくなります。
LINEでFacebookログインによるアカウント新規開設ができなくなります。
— よぴ@複業マイスター (@prostyleeee) March 25, 2020
メインのアカウントは別にサブアカウントを所有したい人や、ビジネスアカウントとして分けて利用したい人など、別途LINEアカウントを所有しておきたい人は、早めにとっておいた方がいいですね。 pic.twitter.com/2yZTXPHzcA
2020年4月上旬頃に終了との告知があるので、4月1日より順次Facebook経由でのアカウント開設できない人が出てくることが予想されます。
既にFacebookアカウントでLINEアカウントを登録して利用している人は、引き続きLINEを利用できるということなので、もし別のアカウントとしてLINEを新規開設しておきたい人は今のうちに作っておいた方が良いですね。
今回私が伝えているのは、通常のLINEアカウントは別に、もう一個LINEアカウントが欲しい方向けの内容です。
間違っても、現在利用しているメインのLINEアカウントにFacebookを紐付けましょうという話ではないので、そのへんは誤解の無いようにお願いします。
・現在利用しているLINEアカウント
・Facebookを使ったサブアカウント
通常、LINEでアカウントを開設する際には、電話番号が必要です。しかしながら、Facebookログインを使ったLINEアカウントの新規開設には電話番号が不要です。
そのため、電話番号が一つしかない人でも、Facebookログインを使ってLINEアカウントをもう一つ持てるというものです。
使い道としてはプライベート用と仕事用に分けるなどといったケースが多いかと思います。
今のところ使い道が見えていない方でも、Facebookで新規開設する分には特にデメリットもないので作っておいて損はないですね。
ちなみに、FacebookログインによるLINEの新規アカウント開設をしたとしても、Facebookの友達に対して勝手に共有される事もないので安心してください。