![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83038781/rectangle_large_type_2_a9537a58c731e25b6e3859414d25abf4.jpeg?width=1200)
木星のリング
![](https://assets.st-note.com/img/1658311919379-gPVE0VnqpT.jpg?width=1200)
このSF映画に出てくるような画像は、ジェイムズ・ウエッブ宇宙望遠鏡で撮影されて、木星の赤外線写真です。
土星にリングがあるのは、みんな知っているが、実は木星にもリングがある。1997年ボイジャー1号が、発見した。
しかし、木星のリングが、どのようにして形成されたかは謎だった。
その後のガリレオ衛星からのデータで、近くの小さな衛星への流星物質の衝突によって作成されたという仮説が確認された。
たとえば、小さな流星物質が小さな衛星メティスに衝突すると、それは衛星に穴をあけ、気化し、土やほこりを爆発させて木星の軌道を回らせるようになる。
このようにして、木星のリングが形成されたと考えられている。
この画像には、他に、大赤斑、3つの衛星メティス、テーベそしてエウロパが写っている。
![](https://assets.st-note.com/img/1658311936414-wKdTodNkXz.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![yasu](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50287593/profile_76b49a71e88988205f6027010572ae3a.png?width=600&crop=1:1,smart)