![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104685055/rectangle_large_type_2_384c81a379f078df05085327dac54d44.jpeg?width=1200)
ケンタウルスA:Centaurus A
![](https://assets.st-note.com/img/1683188017279-RPZIFM9by8.jpg?width=1200)
これは、夜空で5番目に明るい銀河で、ケンタウルスA(NGC 5128)として知られている銀河です。
地球から、1200万光年の位置にある。
この銀河が歪んでいるのは、楕円銀河と渦巻銀河が合体した結果です。
銀河中心には、激しいエネルギーを放出している核(活動核)があり、そこには、太陽の5,500万倍の質量を持つブラックホールがある。
そのブラックホールから、電波とX線の両方の光で見える高速のジェットを吹き出している。
画面左上に見える、赤いフィラメントがそれだ。
このジェットが、画面のように、端に向かってのみ光っているのはなぜなのか、まだ謎だ。
いいなと思ったら応援しよう!
![yasu](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50287593/profile_76b49a71e88988205f6027010572ae3a.png?width=600&crop=1:1,smart)