春先のオリオン
芽吹き始めた木々の間から見えるオリオン座。
天頂近くに黄色く輝くのは、オリオン座のα星であるペテルギウス。
ペテルギウスの右、画面右端に明るく輝くのは、牡牛座のアルデバラン。
2つの星共に、星の進化の最終段階である赤色超巨星。
特にペテルギウスは、いつ超新星爆発を起こしてもおかしくないと言われており、その時は、満月と同じほどの明るさになると言われる。
画面中央上よりに綺麗に3つ並んでいるのは、オリオンのベルトと言われるもの。
左から、アルニタク・アルニラム・ミンタカと名付けられている。
そのオリオンのベルトから斜め左にぶら下がっているように見えるのが、オリオンの剣。
この剣の真ん中あたりがピンク色に見えるが、これは星ではなく有名なオリオン星雲で、新しい星がたくさん誕生している星のゆりかごとも称されているところ。
今度オリオン座を見るときは、超新星爆発をしそうな星、星々が誕生している場所等々、思い出しながら眺めるのもいいかと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートしていただけるなんて、金額の多寡に関係なく、記事発信者冥利に尽きます。