宇宙の宝石
M106(メシエ106)として知られる銀河
差し渡し80,000光年、距離2,350万光年のところにある。
右下の銀河はNGC 4217で距離は約6000万光年のところにあると考えられているが、あまり詳しく分かっていないそうだ。
拡大画像はこれ。
青い色は、若い星、黄色は古い星。
赤く立ち上がっているのは水素分子。
中心近くから立ち上がっているこれら2つの水素の柱は、銀河中心に巨大質量のブラックホールが存在することを示唆している。
それにしても綺麗だ。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートしていただけるなんて、金額の多寡に関係なく、記事発信者冥利に尽きます。