![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68741574/rectangle_large_type_2_baa13abb02948987e366adfb4d0b6928.png?width=1200)
星の標本箱
現在人間が見ている、最も明るい星25個
![](https://assets.st-note.com/img/1640766051206-tAvIBsYuM1.jpg?width=1200)
古来夜空に輝く星については、それぞれの地域、時代の人々が、色々な名前をつけて親しんできた。
しかし、地球規模で情報交換をする現代は、この星の名前が、地域・見る人によって異なっていると話が噛み合わず、コミュニケーションが取れない。
そこで現在は、国際天文学連合会(International Astronomical Union (IAU))が世界共通の統一した星の名前を決めて、情報交換ができるようにしているのである。
上記は、その統一名の星の名前。
青白い星、青い星、オレンジ色、黄色、赤と美しい。
鉱物の標本箱、あるいは、宝石の陳列ケースのようだ。
いいなと思ったら応援しよう!
![yasu](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50287593/profile_76b49a71e88988205f6027010572ae3a.png?width=600&crop=1:1,smart)