
第114回 2/1 今週PICK UP銘柄を発表
おはようございます。
会社四季報の発売日は、毎年3月、6月、9月、12月で最新版は2025年新春号で12/18に発売されました。以前はその発売日に購入して読破したものです。しかし、ある時インターネットの普及でスピードを求める時代にそぐわないのではないかと疑問。確かに印刷されるまでのタイムラグや発売後に発表された決算や修正が反映されない。
そこで導入したのが発表された決算や修正を精査して自分なりに検討した結果ネットキャッシュ比率0.2以上と黒転銘柄には注意する。
NYダウ相場 2/1 朝 44544.66 ▲337.47
バンドワイズがMAXを迎えつつあります。調整入り待ち状態。

ドル円相場 2/1終値 155.18
20MAが下向きで円高が進みそうな気配ですが、%bが下線(赤)に近づいており多少の反発はあるかもしれませんが基本円高。

グロース株 1/31終値 836.77 ▲3.19
1/24 1/28 1/29に資金が流入。それを受けて大幅反発しはじめています。プライム市場全体が円高の影響で上昇しにくいので、こちらに資金を振り向けてきた可能性があります。バンドワイズが拡大しはじめていますが高値掴みとならないように。

1/27-1/31までの決算&修正銘柄(グロース株)を含む
0.2以上/15倍未満銘柄&黒転
銘柄コード/ネットキャッシュ比率(流動資産+(投資有価証券等x70%)ー負債/時価総額))/キャッシュニュートラルPER(PERX(1-ネットキャッシュ比率)/ROE
今週(1/27-1/31)は27銘柄の決算、修正がありました。やっと陽の目をみた4262ニフティLSが上昇。
0.2以上0.3未満銘柄(順不同)
該当なし
0.3以上銘柄(順不同)
1/30
4262 ニフティLS 0.47/6.76/12.6 やっときました。
5834 SBIシーリング 0.57/2.79/17.74
1/31
7046 TDSE 0.74/5.46/10.14
4372ユミルリンク 0.48/6.31/18.98
黒転
5029 サークレイス 0.18/14.18/▲4.96
7049 識学 0.44/9.41/▲4.23
!(^^)! スキを押して頂きますと今後の励みになります。 !(^^)!
海外投資家動向 01/20-01/24
プログラム売買
買い残「先物売り・現物株買い」
売り残「先物買い・現物株売り」
外国人の日経平均先物買いの増加→裁定買い残の増加→日経平均上昇
外国人の日経平均先物売りの増加→裁定買い残の減少→日経平均下落
1月第3週(1月20日─1月24日)の海外投資家による日本の現物株と先物合計の売買は、9300億円の買い越し(前週は9729億円の売り越し)だった。買い越しは4週ぶり。個人は7491億円の売り越し(同5403億円の買い越し)で4週ぶりの売り越し、信託銀行は3776億円の売り越し(同1607億円の買い越し)で2週ぶりに売り越した。
東京証券取引所がまとめた同期間の2市場投資部門別売買状況によると、現物株は海外投資家が3911億円の買い越し(前週は46億円の売り越し)だった。2週ぶりに買い越し。個人は4586億円の売り越しで、4週ぶりに売り越し。信託銀行は309億円の売り越しで、3週連続で売り越した。



日経平均先物と裁定取引買い残動向に変更致しました。
週末におよそGROWTH株、現在600銘柄強の中から100銘柄くらい終値をつけております。その中から財務状況、材料性、決算などチェックして発表することにします。 急騰前株
※投資方法として、下記推奨銘柄をどの時点でインしてどの時点でアウトするかはご自身でお決めください。
※週によっては気になる銘柄(ダブってしまう場合もあります。)
4498 サイバートラスト 0.21/19.72/8.89
5574 ABEJA 0.26/90.60/5.92
4395 アクリート 0.23/14.79/1.99
買われ過ぎ銘柄であり、調整動向を見つつのインです。
7046 TDSEに注目です。
(^^♪ 貴方の気になる銘柄をコメント頂けると嬉しいです。
※今後もどうぞよろしくお願いいたします。
当情報は、あくまで個人的な見解等を記載している個人情報であり、特定の銘柄の売買等を薦めているものでは一切なく、投資の勧誘、推奨を目的としたものではございません。また、当情報の内容に関して、投資助言行為は一切行いません。
当情報に記載された情報を利用される場合は、当方はいかなる損失も補填しかねますので、必ずご自身の責任においてご利用をお願い致します。