見出し画像

このブランドを知らないなんて!

数日前の日経新聞に興味をひく記事が2つ。

もうね、ビックリもんですよ。
マジですよ。

いいですか、書きますよ。

パナソニックを知らない20代の人がいる。
しかも認知度53パーセント。

おいおいマジですか??
資料を見た幹部が目を疑った、と。

ワタシもびっくり。
だってだって、パナソニックですよ。
世界の。 

世界的なブランドだと思ってましたが
若者には浸透してなかったか・・・

そしてもうひとつ。

レッドブルの話。

これは若者の方が認識率上がると思うけど
エナジードリンク作ってる会社ですね。

このドリンクは日本のリポビタンDに影響を
受けたとされています。

リポビタンなくしてレッドブルなし。

さらに言うと、そのリポビタンDはすでにタイで
販売されていたそうで。

レッドブル社はスポーツや音楽イベントと提携して
認知度を上げたそうです。

さらに調べてみると、レッドブルが訴訟されていた
過去も見つかりました。

「飲んでも翼が生えてこない」だから虚偽の広告だと
集団訴訟されて和解金を支払った、と。

もしもし、却下じゃなくて、支払った、ですってよ。

いくらよ。

これも調べてみました。

支払った金額は総額64万ドル・・・

訴訟人数で割ると、ひとり10ドルだそうで。

2019年の事だそうで。

つい最近なんですね。 知りませんでしたわ。
ドル108円ほどですね。
まぁ、1100円くらい。

詳しくはwikiに書いてあります。
リンク貼りますね。


しかし。ねぇ。
パナソニックを知らないなんて・・・

ナショナル時代のワタシにはビックリやら
悲しいやら。

読んでいただき、ありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!