![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162179233/rectangle_large_type_2_e0c080db3206fa65349138a362c1e2c8.png?width=1200)
【特別編】私の愉快なファミリー
こんにちは!yongmamaです。
今回は私の家族を紹介したいと思います☻
noteでは
長男くんをエイリアンくん
次男をおさるくん、
三男をライオンくん、
四男を栗まんじゅう
と表現していきたいと思います。
理由はのちほど。
ちなみに夫はくるくるさんです。
それでは私の家族紹介はじめます☻
エイリアンくん
トップバッターは長男のエイリアンくんです。
エイリアンくんは現在中学1年生の13歳児。
思春期真っ只中に
末っ子の栗まんじゅうが生まれたことによって
反抗期をショートカットしてくれました。
親バカながらとっても端正な顔立ちで
学校ではツンツンしていますが、
帰宅してからは真っ先に栗まんじゅうに向かい
「なんでこんなにかわいいのー!!!」と
アレン様並みに叫んでいます。
エイリアンくんがなぜ、エイリアンくんなのかというと
彼はドが付くほどの天然です。
天然にさらに頑固なため
怒っているポイント、こだわりポイントが不明です。
誰にも分かりません。
そんな彼の性格のため
学校ではエイリアンと呼ばれているそうです。
親ながらに納得です。
ですが、彼は天性の思いやりの塊な子なのです。
困っている人を見つけては
自然に手を差し伸べられる
器の大きい自慢の息子です。
おさるくん
おさるくんはその名の通り本当におさるさん。
とっても笑顔のかわいい
コミュ力高めの次男です。
彼はおしゃべり上手なゆえに
煽りもとっても上手。
いつもエイリアンくんやライオンくんを煽ってはケンカに勃発。
最近のストレスの原因の90%超は
彼なのではないかと思うくらい、
トラブルの中心的存在。
でも繊細な性格の子でもあるので
彼自身のことも心配なのです。
しばらく記事のトピックも彼になるでしょう。
本当は母のノリに1番に着いてきてくれる
心優しいおさるくんです。
ライオンくん
ライオンくんはただ単に三男の彼が
ライオンが好きなのでライオンくんにしました。
彼はとーーーーーってもマイペース。
話を聞いているのか聞いていないのか
いつもボーッとしています。
栗まんじゅうが生まれるまで
8年間末っ子を経験しました。
私にとって末っ子のライオンくんが
かわいくて仕方なく、
毎日毎日「ライオンくんかわいいね〜♡」と育てていたら自己肯定感の塊に成長💮
ですが私が何でも先回りして学校の準備や生活全般のお世話をしていたことで、
栗まんじゅうが生まれてから
彼がお風呂にすら一人で入れないことを知りショック。
ライオンくんのためと思っていたことが
彼の成長を阻んでいたことに気付き今は訓練中。
大きいお目目がくりくりでとってもかわいい。
ライオンのように強い人になりたい、
今は小さな子ライオンくんです。
栗まんじゅう
なぜ四男の赤ちゃんが栗まんじゅうなのか。
彼は生後3ヶ月で髪の毛が生え変わり中なのですが、生え変わったafterの方がちいかわに出てくる栗まんじゅうにそっくり!!
母もびっくり。
今現在完全母乳で育てているのですが、
隙あればすぐ「パイパイくれー!」と呑んだくれ。
(赤ちゃんに呑んだくれというのは果たしてよろしいのか…)
まさに栗まんじゅう。
性格は癖強めのおならこき。
顔を近づけると100万ドルの笑顔を見せてくれます。
我が家の天使な栗まんじゅうです🌰
最後を飾るのはくるくるさん
くるくるさんは私のノリに付き合ってくれる
親友のような、
お父さんのような、お兄さんのような、
弟ではないけど、
たまに夫な毎日親友な人です。
私の急な思いつきを「いいね!」と言って
肯定してくれたり、
暴走していると「ちょい待て。」と
ブレーキをかけてくれたり、
決断できず日和っていると「ポン!」と
背中を押してくれる、
さらには上手に足のマッサージまでしてくれる、何通りも顔を持っているくるくるさん。
くるくるさんのおかげで
風のエレメントでふわふわな私が
自由にのびのびと暮らせています。
かわいい自慢の4人の息子たちのママにもなれたのです。
ちなみにnoteを勧めてくれたのもくるくるさんです。
感謝をしても足りないくらいの愛を家族に注いでくれるそんな人です。
はい、以上が私の愉快な家族の紹介になります。
そんなこんなでお互いに支え合い、
毎日楽しく過ごしているyongmamaファミリーです。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
あなたの一日が素晴らしい日になりますように。
yongmama