見出し画像

【思考】コストコ会員を退会した話。

こんばんは、yongmamaです。
早速ですが今日はコストコ会員を退会してきた話を投稿します。
どうぞ最後までお付き合いください☻


以前コストコでの買い物の失敗談を記事にしました。


南の島にコストコがオープンした8月から何回か利用しましたが、毎回コストコを利用した後は気持ちがどんよりすることがありました。
ここ数日冷蔵庫の在庫を見るたびに「そろそろコストコ行かなきゃかな〜」なんて思っていたのですがなかなか気持ちが乗らない。
さらに知人がコストコでの買い物と地元スーパーでの買い物の比較をしてくれて、地元のスーパーでも難がないことが決め手となり今回退会してきました。
今はとても心がスッキリしています😌

私がコストコを利用していたときに感じていたメリットは
・食べ物も日用品も大容量なので買い物に頻繁に行く手間が省ける
・ホットドッグが安い
・非日常を味わえる

ことでした。確かにコストコに行くと珍しい商品がたくさんあったり、試食を気を遣わずに食べられたりテーマパークに行っているような気持ちになれました。

ですが私の中でデメリットの方が心の中で大きくて、具体的には
・ホットドッグを美味しいと思って食べたことがなく、安いという理由で食べていた。あのウインナーは確実に身体に良くなさそうと思っている。
・「我先にと」いった方が多くて、日本人の並ぶ文化を忘れちゃったのかしら?という場面に度々出くわす。

といった内容です。
カートもデカすぎるし、人は多いしで子ども達も危ないことが多く、精神衛生的に良くない影響を感じました🙁
大切な自分のお金を使うなら気持ちよく使っていきたい!

さらに今この物価高。
なんとか地元企業を応援したい。
なのでこれからは地元企業に貢献しながら必要最低限のものを購入していこうと思います🌷

追記
コストコ退会からの帰り道。
沖縄天ぷらが美味しくて有名な奥武島に寄り道しました🍤
いつもは入り口の「中本天ぷら店」をお気に入りでよく食べていますが、今回は定休日だったため「大城天ぷら店」へ。
久しぶりに食べたらアチコーコー(ほかほか)で本当に美味しい!!
魚も身がぎっしりで、イカもダシがすごい🤤
初めて食べたアーサ(青藻)もとーっても美味しくてほっぺた落ちかけました!
とてもオススメです🫶


今回はコストコを退会した話を綴りました。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
読んでくださったあなたの1日がステキな1日になりますように。

いいなと思ったら応援しよう!