居酒屋バイト5(負傷編)
久々の居酒屋話です。
ちょっと痛いので、苦手な方はご遠慮ください。
腰が痛いので思い出したのが、初めてのギックリ腰。
ビア樽持ち上げた時だった。
腰ぐらいで、済めば良かったが何せバイト少ないくせに席数多い居酒屋。
どんくさい俺は週末は、いっぱいいっぱいだった。
さて本日は珍しくドリンクに入った。
久しぶりだな…まあ、カクテル入らなきゃ今日は楽勝だな。
水曜日は空いていた。
前に書いたがドリンクは忙しいとアイスピックで良く手を指すと話した。
今日は氷もクラッシュ済みで、結構余裕こいていた。
何故か、ジンライムの入る日だった。
基本的にライムは八分の一カットを一つ使う。
少し切れ目入れてグラスの淵に引っ掻ける感じです。
「また、ライム?あれ、ストックない。切るか」
久しぶりドリンクでペティナイフでライム切ろうとすると切れ味悪い!
「なんで研いでおかないんだ。プンプン」
10回くらい通すと研げるって商品あるじゃない?
すっ、すっ、すっと簡易的研ぎ器。
大抵はそれである程度復活するんだけど、もう暫く研いでないから何回やっても切れない!
「あったまきた!なんで手入れしないんだ。あいつら」
刺し場から包丁持ってくれ良かったけど、切れ味悪いナイフでライム切ったら手が滑った。
左手に軽く刺さった。
軽くよりもうちょっと重傷か!
そのまま嫁呼んで、救急病院に歩いて行った。
街中なので病院はあった。
夜の9時位に明らかに寝起きであろう医者登場。
五針縫った。
縫うと血が止まるのね。
あんまり痛くもないし。
こんなもんで良かったなー
麻酔の存在忘れてた。
麻酔切れたら
「痛い、痛い❗痛み止め。」
でも、一週間か10日位で抜糸した。
抜糸前も働いていた。
労災保険で治療費タダだった。
労災って大事なのね。初めて使ったけど。
もちろん、本物の砥石家から持っていってガッツリ研いでやった。
俺、子供の頃から包丁研ぎ得意なの。😄
バイトの皆さん。
バイトでも道具の手入れはキチンとしてね。