
「ビビッ」
恋の始まり。きっかけは十人十色。
一目惚れとか、もともと友人で、徐々に気になってきたとか。お見合いで出会って意気投合とか。
恋心が芽生えるこの瞬間。私は長い間この感覚が本当に鈍かった。
20代後半ー30前半まで、のめり込む恋愛がなかった。
何が原因なんだろうと思うと、仕事がうまくいっていない時期だったり、自営業に向けての一歩手前、自分の理想の生活基準に手がとどかない状況で、とにかく自分に自信のない時期だった。
しかし結婚適齢期真っ只中。結婚してみたいし。という粗野な理由で婚活アプリを多用して出会いを求めていた。
当時婚活アプリは今より一般的に広まっておらず、友人にもそんなの使って大丈夫?と言われたが、私は運良くいい人ばかりと出会えた。(恋愛関係にならず、たまに仕事を振ってくれる飲み友達なんかもできたりして)その中で今まで数人とお付き合いしたが、自信のなかった当時は、「いい人だし付き合ったら好きになるかも」という気持ちで付き合い始めることもあった。
(結局うまくいかず、今も独身なんですけどね、、、)
数年後目標の生活基準を達成し仕事も安定した頃、不思議なものでなぜか恋にのめり込むことができるようになった。
おそらく私の中のコンプレックスが「生活基準」か「仕事の安定」に直結していたのかなと今となっては思う。自分にとっては、やっと「普通の人になれた」!という感覚だった。人間だとすら思っていなかったかもしれない。「誰かに大事にされる資格がない」と思い込んでいたのだ。まったく厨二病である。我ながら生きづらい性格をしている。
この長い厨二期間を経験してから、明らかに出会う人のタイプも自分の気の持ちようも変化した。おそらく、自己肯定感も上がり、自分で自分の好みの男性を選択できるようになったんだと思う。自分軸ってやつかな。つい2年前くらいから。こうなるまでずいぶん時間がかかってしまったな…溜息。
その時から、例の音信不通男を含め二人お付き合いした。正直どちらも不憫な終わり方をしたが、どちらもお付き合いは(私にしては)長かったし。私なりに誠実に向き合ったし、嫌なことは嫌と伝えられる、ちゃんとした恋愛したんだなという充実感はある。自分の好きなタイプもわかってきた。(割とガラスのハートのナルシストに惚れやすいので、それはそれで問題なのだが)きっとこの気の持ちようで出会いをかさねれば、いつか自分にぴったりの人と出会える…と信じて婚活を進めよう。(だから遅いって)
ところで前回の記事で登場したO君とはもう会わないことにした。
1度デートをした時情熱的なキスをくれた年下の彼だ。
彼は今独立に向けて資格を取ったり、働き盛りも盛りの年齢。独立心が強ければ尚更、晩婚タイプだ。
彼にとって結婚なんて考えもしていないだろうと言うのは聞くまでもなかった。
ものすごいまっすぐで頭のいい好青年だった。同年代だったら二つ返事で付き合っていたが、同年代の頃の私とは絶対上手くいかないだろうなとも思った。縁とはこう言うことかと感じた。
また会おうと言ってくれていたが、正直に「私は今年結婚したくて、同じ考えの人としか会わない方がいいと思うから」とマイルドに伝えて感謝とさよならをした。O君はわかってくれた上に、楽しいデートをありがとうと最後に爽やかなラインをくれて、爽やかに去っていった。幸せになって欲しいと心から思った。
ここからタイトルの「ビビッ」の内容に入るのだが、O君との出会いの時、私はこの「ビビッ」を感じた。「この人と何かあるな」と言う感覚。例えるなら、何かを感知するお互いのアンテナが反応したと言う感じだ。
実際デートはしたが、今回の場合で言うと私の鈍感な恋愛感情は生まれなかったので、一般的に言う運命の相手にビビッときた!とは違うのかなと思う。
わたしのこの「ビビッ」はたまに発生する。
ある時バーカウンターで、数席横の男性にビビッときた。初対面で一言も会話を交わしたこともない。しかしそう言う人とは後に大なり小なり関わりを持つことになる。
しかし恋愛関係になるわけではない。ただビビッとくる人は会った瞬間わかるし、ビビっとこられているのも感じるのだ。この感覚がいつも不思議だった。
恋愛と関係がないと思うのは、ここ最近できた彼氏もビビッときていないからだ。逆に初対面の時は印象は悪かったくらい。(ここで初対面印象が悪い人とは合わないことも証明されたので今後は気をつけよう)
でもこのアンテナは異性のみに反応する。若かりし頃このビビッの正体を知りたくて、その相手とワンナイトしたこともあるが(10年くらい前ね!!)特に恋愛関係にならずにワンナイトで終わった。
私がぐいぐい関わりを持とうとしたのかと言うとそうでもない。バーカウンターの男性で言うと、先にお店を出た後追いかけてきたりしたし。O君の場合もあちらから連絡先を聞いてくれた。
じゃあこの「ビビッ」はなんなんだ⁉︎「相手の色香」のようなものに反応しているのだろうか。でも一方的な感じはしない。実際お近づきにはなるし。あちらも少なくとも好意を持ってくれているのはわかる。(アンテナがこちらを向いているイメージ)
何か同じ匂いを無意識に感じ取ってるのだろうか。なにか恋愛に関わってるのだろうか?でも今まで数回あったが、「ビビッ」の人と付き合ったことはない。ならば「ビビッ」よ。お前はなんなのだ?
どうせなら運命の人にだけ反応して欲しい。それとも恋愛上手はこの「ビビッ」さえも運命にシフトチェンジさせて、うまく操ってるのだろうか?
恋の始まりに気づくには、真面目に向き合ってこなかった私にはまだ操るなどおこがましい代物なのか。