![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110166732/rectangle_large_type_2_1ce8c615cde507eb3cab7067fc7f7b28.png?width=1200)
Photo by
momoro66
ステッチ作品 できたぜミツマタヤリウオ(稚魚)
皆さまおはようございます。
ウィークデーは徳島大学細胞生物学分野・ヨネケンってとこで敏腕秘書やらせてもろとります。あべみょんです。
noteステッチ部今月の作品紹介です。
長男描きおろしの深海魚御守りシリーズ第三弾
ミツマタヤリウオの稚魚です。
![](https://assets.st-note.com/img/1688694009867-L6WHk8VwHf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688694034929-vdo2ef4uWX.jpg?width=1200)
手のひら(若干はみだし系純情派)サイズです。
![](https://assets.st-note.com/img/1688694149928-oNHVr6ugED.jpg)
↑この子たちと同じ効果効能が期待できます。
チョーット今日、気分が乗らないな…とか、学校行きたくないなぁとか、頑張らなきゃいけないんだよなぁ…てことがある日に、ポケットに忍ばせておくとあら不思議気づいたら放課後になっちゃってたわという優れもの。
最近はあんまり使用していないようですが、それはそれで、不平不満なく学校に通えてるってことでいいかもね。むしろ、7月はいろいろ立て込んでて、7月なんて早く終われと思っているお母さん。そう、私が持っておくべきかもね(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1688694373147-v7bomv1qYD.jpg?width=1200)
気まぐれ刺繍男子が現れた。針に糸を通せるようになりました。
ミツマタヤリウオの、不採用になったほうの小さめの下絵を刺しています。完成するかな(^^)
ああああああ7月早く終われ(笑)
以上。ステッチ作品紹介でした~(^^♪
いいなと思ったら応援しよう!
![あべみょん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31804157/profile_cc0186089bb142dd11ba26c49e39f117.jpg?width=600&crop=1:1,smart)