新型コロナ時代に、Spoon仲間と一歩ずつ前に進む気持ち【全国緊急事態宣言】
2020.4.17.金 #272日目
ついに、オフラインの職が止まったので、オンラインに切り替えるぞーと不安ながらウキウキしている京都の絵描きよねはんこと「不謹慎極まりないけど、それも一興」です。
今日は、のんびりすることも大事だよという引きこもりみたいな話をしたいと思います。
(結果、今は引きこもりスキルが必要だからいいか)
オンラインでのコミュニティを持っていないとダメだと言われている新型コロナ時代。
僕らはいろんなツールを持ってますし、今からでも遅くないから始めた方がいいかもしれませんね。
オンラインでの活動で、自分の支えになる収入があるような仕事を一つでも二つでも、ちょっとずつでもできるといいと思います。
でもでも、仕事とまではいかなくても、例えば、ぼくが使っている音声メディアのSpoonは、全国各地にあるオンラインスナックみたいなものだと思うんです。
だから、僕やあなたが普段からオンライン仲間を作って支え合える形にしていくことができる準備を整えていればまだ打つ手はあると思ってます。
Spoonという音声メディアを通じて、ぼくはファンや仲間や友人を作ってきたし、僕のライブ配信にはいつでも相談に乗ってくれる人が居ます。
つまり、フリーランスのイメージがある絵描きですが、個で生きてきていない。
オフラインが絶たれても、オンラインという可能性が残っているのです。
これから先不安はありますが、そんな仲間を頼って、友人を頼って、頼ってもらえるようにオンライン活動を進めていきたいと願います。
さぁ。
新型コロナ時代。
一歩でも、半歩でも。
一緒に進みましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
いつもありがとうございます🎈
皆様からの【サポート】は、活動の画材や出展料に使用させていただきます。