見出し画像

奈良にふるさと納税してきた

ふるさと納税からのクラウドファンディングが最近ちょいちょい見かけるんですが、年末にこんな情報が流れまして。

え?シルクロード関係の特別展?
めっちゃ見たいんだけど!!!

とはいえ、この情報見たのはド年末、しかも奈良が好きな近隣県在住マンとはいえ奈良の政治経済に関してはちょいちょい…韓国友好ライブイベントはじめ、ニュースにもなってるけどあまり印象がよろしくなく…

(上記の事業も勿論なんだけど、元々あって予算切り捨てられた事業もちょいちょいあるって奈良で観光事業やってる人が嘆いているのをSNSで見てたりするし)

基本納税予定はなかったんですが、これは課金するしかない!!
でもなんで年末ぅ!?もう使える金額ほとんど使い切っちゃったよ!!と思いつつ、今年のお賃金電卓叩いたら、ギリギリ2、3000円使えそうだったので出してきました(本当にはした金だ)

で、届いたのがこちら

いちご味のサイダーとクッキー

サイダーの方は某道の駅(なら歴史芸術文化村)で飲んだことあるんだけど、飲み口さっぱりだけどいちご味は残ってるサイダー。
そしてクッキーは一つつまんでみたんだけど、
工場じゃなくて個人で販売用に作った素朴なクッキーといったところ。無添加でいちごの味するし、いちごの種のつぶつぶ感もしっかり残ってる。あと卵入ってない。
所謂「手作り感のある素朴クッキー」は好き嫌いあると思うけど、私は個人カフェで作られてる手作りお菓子好きだったりするので好感触。

ちなみにクラファン進捗こんな感じ

https://www.furusato-tax.jp/gcf/3411?key=27ea0f377044e7d9b709d47e43bdd91b68733757

厳しいなぁ…

余談ですが、前々から
「奈良博文化財保全の意味で課金したいーお金少ないけど」
と呟いてたわけですが、
↓ここでできるっぽい

しかもどういう使われ方してるかも報告されてるので、ありがたい
(50000円の協賛金事業しか知らなかったから)

いいなと思ったら応援しよう!