
塗り絵「すみっコぐらし」
唐突ですが、趣味の一つに塗り絵があります!!
専用Twitterアカウントもあって、そこで進捗や完成作品アップしてたんですが、
完成品を進捗含めて(自分の覚書として)一つの記事にまとめようと思ってちくちく書いていきます。
正直今見ると古いな~まだまだな部分多いな~とは思う部分も多いですが、
それはそれとして、お付き合いいただければ幸いです。
完成作品
このすみっこくらしの塗り絵。
塗り絵の写真撮るの苦手で、影飛ばそうと光当てたら、塗り絵そのものの色が飛んじゃったな。難しい…
制作過程小ネタ
使った色鉛筆は学生時代に買った古ーい水彩色鉛筆12色縛り。 pic.twitter.com/LUnh65oARi
— コメダ (@yoneda_nuri) November 23, 2019
多分10年以上前の色鉛筆です。
(ググってみたけど全く同じもの見つからなかったので)
ちなみにファーバーカステルゴールドファーバーアクアの旧モデルだと…思う。
過去に水彩色鉛筆使ってたときは水筆を芯につけてやってて、
普通の色鉛筆みたいな塗り方したのは初めてだったんですが、
力の入れ方で濃淡つけるのがなかなか難しい…。
水彩色鉛筆はやっぱりその特性生かして水でにじませるほうが向いてるのかな…
今回使った塗り絵本
ちなみにすみっコぐらし塗り絵は第一弾、第二弾、両方持ってるので、
もっとどんどん塗り絵していければいいなぁ
(全然本が埋まってない)