![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166547363/rectangle_large_type_2_574ee653ea5c15d03dbdf84e21dcb762.jpeg?width=1200)
同人女のゆる療養日記(16)
今日は美容院に来たゾ〜✌🏻
と言っても地毛じゃなくウィッグのメンテナンスなんですが。
月1くらいでクリーニングとコーティングをしてもらってます!
待ち時間が40分くらいあるので、
その間にウィッグ事情でも書いとこ。
![](https://assets.st-note.com/img/1734710190-Mak2YdmyWUBINDnrGs4FAPxe.jpg?width=1200)
自宅でもウィッグ洗浄はできるんですが、
いかんせん素人なのでやっぱ自己管理だけじゃ不安なんですよね😂
あとは単純に外に出られない期間が増えた=ウィッグを着ける機会が減ったので、
自分で洗う機会も減りましたね。
体調死にながらもまだフルタイムで働けてたときは毎日着用してたので、
2,3日に一回くらいは自分で洗ってました。
ウィッグ買った時に専用のシャンプーとかもセットで購入して、
マニュアル通りに洗浄するだけなので慣れれば10分くらいでできます✨
普段使い用のウィッグはミディアム。
もともとの髪の長さくらいに合わせてもらいました。
今まで美容院でも「ギリ結べるくらいの長さにしてください」っていつもオーダーしてたんですが、
長いと管理がめんどいし、
短すぎてもセットがめんどいので、
何もかも億劫な私にベストな長さが「ギリ結べるくらいの長さ」なんです😂
そもそもド癖毛で毛量多くて毛質は太くて硬いという、なんとも扱いづらい地毛でして…。
同人第一のオタクというのもあり、
率直に言って髪、邪魔やな〜と思いながらいつも過ごしてました。(ほんまに女ですか?)
だから抗がん剤で毛が抜けると聞いた時も
個人的にはダメージなかったです🙂
あ、そうなんや的な。
むしろ毛量が多いので、抜けた時の掃除めんどいなくらいに思ってました。
だいたい抗がん剤初めて3週間くらいで脱毛するって聞いてたけど、思ってたよりちまちま抜けていきましたね。
もっとゴッソリいくのかと…(個人差あります)
もう抗がん剤初めて三ヶ月経ちますが、
いまだにちょっとだけ毛が残ってて落武者みたいになってるんですよね😂
潔くスキンヘッドになってくれるかと思ったのに、
地味にシャンプーしなきゃいけないのでこれはこれで面倒です😂
外に出る時は基本、普段使いのウィッグ着けます。
そんでイベントとか遊ぶ時用に、
もう一台違うタイプのウィッグもあります!
ロングは管理が大変なので()、ボブカットでインナーカラーが入ってるやつ。
職業上、今までインナーカラーができなかったので、ちょっと遊んでみたかったんだよな…!
なかなかかわいくて気に入ってます🫶
なんならこれを機にコスプレに挑戦してみては…?!とか思ったけど(?!)
普通に浮腫でパンパンなので無理でした😂😂
キャラへの冒涜が過ぎる。
家にいる時は別に誰も見てないので
ハゲ散らかしスタイルのままか、
最近は頭が寒いので帽子かぶってます。
寝る時も枕が冷たく感じるのと、
ベッドで頭打ったら即流血しそうで怖いので
帽子かぶって寝てます笑
にしても、医療用ウィッグってマジですごいですね〜。
友達にも全然ウィッグってわからん!って言われたし、
父親に至っては言うまで気づかれませんでした笑
最初のころは、バレないかとかズレないかとずっとヒヤヒヤして過ごしてましたが、
今やすっかり地毛のようになじんでます。
なんなら地毛より全然サラサラだしもうこのままでいいんじゃないか?とすら思う。笑
抗がん剤が終わったら一年くらいかけて
また髪が生えてくるみたいですが、
果たして髪質は変わるのだろーか…。