![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93040321/rectangle_large_type_2_4ff239df2e23a9dff71a9b5f1e2494c5.jpeg?width=1200)
挑戦の一歩目
3/11に沖縄アリーナで【沖波祭】をするために
駆けずり回ってる沖波祭学生代表よなおです🤟✨
みなさんお久しぶりです!
前回少し報告したマラソンであったり、バイトをしているバーの周年祭等で
忙しくて100日チャレンジが3日ほど途絶えてました🙇♂️
記事のコンテンツ2つほどストックしてたのですが、都合により出せなくて毎日noteや記事を更新し続けてる人は改めてすごいなアと思いました。
キャストのみんなも100日チャレンジ頑張ってくれてるので、自分も気を取り直して、頑張っていきます。
という事で、今日はマラソンの結果報告をさせて頂きます🏃♂️
12月4日の9:00からNAHAマラソンに参加してきました🔥結果は42,195㌔、約8時間かけて無事走り切る事ができました🏃♂️🎉
私の力不足で制限時間内の6時間15分には間に合わなかったんですが、ボロボロになりながらもみなさんの応援のおかげで、なんとかかんとか走り切りました!
スタートからゴールまでのプロセスをポイントを抑えながら辿らせてください!!ちなみにコースはこんな感じ↓↓
![](https://assets.st-note.com/img/1670694608434-PqZ1EjSxqW.jpg?width=1200)
ちなみにNAHAマラソンは、3つほど制限地点が設けられていて、指定される時間までにこの地点を超えないと強制終了される仕組みが特徴的です。
スタートは沖波祭キャストの3人で法被組で固まって国際通りすぎまで楽しく走りました!
![](https://assets.st-note.com/img/1670694667586-egHFKFzObb.jpg?width=1200)
国際通り通過するまで、ソウル(大きいmusicバー)の窓全開でEDM流してくれてたりしてました!!テンションぶち上げでした🤟
走りながら感じたことは、路上で応援してくれてる方達がたくさんいて、めちゃ衝撃的😲
たくさんの方達がこんなにも一生懸命応援してくれる事ってホントにすごいなって心の底から感じた瞬間でした。
そんな中、20キロの中間地点までは大きな問題はなく走り続けてました!中間地点付近で、沖波祭キャストが応援してくれていて、そこまでは笑顔で走ってましたね☺️
問題はそこからです。中間地点超えて、油断してしまって少し歩き始めたところ、そこから全然動かなくなってしまいました。自足8キロぐらいのペースで走っていたのが急に時速12キロぐらいに落ちてしまいます😫
そこからペースがずっと上がらず、28キロ地点超えたあたりから、最後尾車に追われる形になります。NAHAマラソンでは最後尾車に追い抜かれたら、強制終了です。
絶対に追い抜かれないと、動かない足を5キロほど動かし続けてました。2,3回抜けれながらもなんとか追い返してってのを繰り返します。
それでも走りづつけたのですが、第2制限地点34,3キロの那覇看護専門学校の1キロ前で力尽きて、タイムオーバになってしまいました。
タイムオーバ―になって終了した後に亀岡さなが足を引きづりながら走り続けてるというのを聞いて、自分もゴールまで絶対に走ろうって思いました。
正直全然動く気がしなくて、バスに乗って帰ろうと思うことが何度もありました。それでも沖波祭キャストがゴールで待ってくれてる事や、沖波祭を応援してもらうために、完走は必須。
全然動かない足をひたすら動かしながら、進み続けます。途中あっちゃんが合流してくれてなんとか持ちこたえながらもゴール地点についたその時に沖波祭キャストのメンバーがフィニッシュテープを用意してくれてました🥺🥺
![](https://assets.st-note.com/img/1670694754795-ZcVSHj9LGC.jpg?width=1200)
嬉しさがこみあげてくるのを感じながら、何とかゴール!!亀岡さなも私の約30分後にゴールできました!!
って言った形で、制限時間内に感想したゆりちきと、8時間以上かけて走ったよなお、さな合わせて3人がNAHAマラソン走り切りました🤟✨
街頭や遠隔で応援してくれた沖波祭キャストの皆さん個人メッセージやリアクションで応援してくれた皆さん!!街頭でお水やサロンパス、コールドスプレーをしてくれた皆さん!!(サロンパス、コールドスプレーに何度も命を救われました🙏)
本当に有難うございました。何度も諦めかけましたが、皆さんのおかげで走り切る事が来ました🙇♂️
そしてこのNAHAマラソンを機に、沖波祭メンバーの挑戦が始まっていきます。NAHAマラソンは1つのきっかけにすぎません。
NAHAマラソンは、学生代表として、自分のために。沖波祭のキャストのみんなのために。出演してくださる高校生様やアーティスト様のために。協賛企業様のために。RYUSO COLLECTIONにエントリーしてくださってる皆様のために。沖波祭に来てくれるお客様のために。沖縄のために走りました。
まだまだ私たちの挑戦は続きます。ぜひこれからも応援してくれると本当にうれしいです!!!
また12/11の20時に沖波祭のクラウドファンティングがリリースされます!!会ったことある方、全員に声掛けさせて頂くので、どうか面倒くさいと思うかもしれませんが、ぜひ応援して下さると嬉しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1670694872885-xBS6Eomq6t.jpg?width=1200)
宜しくお願いします!!