![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72570278/rectangle_large_type_2_4c39b2ea478a4495bdc055ed6105a50a.jpeg?width=1200)
韓国ドラマ「気象庁の人々」撮影ロケ地の和食ダイニング店
アンニョンハセヨ、夜鍋です。
NETFLIX(ネットフリックス)でも配信されている、JTBCの韓国ドラマ「気象庁の人々(기상청 사람들/キサンチョン・サラムドゥル)」。
![](https://assets.st-note.com/img/1645338143360-EYVYIwrkTy.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1645338163078-9rtRBO0h1o.png?width=1200)
第1話、第2話で印象的なシーンが撮影された食堂を訪問しました。特に第2話のラストでは衝撃の展開へと発展するお店なので、ストーリー上、重要な場所ですよね。
韓国ソウル市の市内中心部、地下鉄4号線の淑大入口(スッテイック)駅の近くにある「一膳(いちぜん)天ぷら飯」という和食の天ぷら専門店で、韓国でも人気の日本ドラマ「深夜食堂」の食堂を彷彿させる、コの字型のカウンター席のお店です。
![](https://assets.st-note.com/img/1645260412726-Mr5UzDeAd1.jpg?width=1200)
店内中央には白色の長い壁がありますが、ドラマでは黄土色や緑色の照明を灯してか、とてもムードある雰囲気のレストランへと演出されました。また、厨房の配役の方が、ドラマではなかなか良い味を出していました。今後のストーリーでもご登場願いたい人物ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1645258844593-qANflCz3Rr.jpg?width=1200)
一番上、ひらがなでも書かれてある「いちぜんていしょく」1万ウォンを注文。エビ2尾、レンコン、ししとう、人参が先ず出され、しばらくしてから茄子、かぼちゃ、イカ、温泉卵が追加されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1645258979422-w2DAZtPDJp.jpg?width=1200)
揚げたてホクホクで、とても美味しかったです。ここはビジネス街なので、土曜のランチタイムは空いているかな、と思って訪問しましたが、真逆で満席状態。お店を後にする頃には、更にウェイティング客がいて、味・雰囲気ともに日本の本場そのもので、人気店なのが改めて感じられました。