![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108399389/rectangle_large_type_2_24c5d76600ca9b8f508901effb3004e9.jpeg?width=1200)
鬼滅の刃コラボレーションカフェの楽しみ方
鬼滅の刃っていいですよね。
ストーリーも非常に深いですし、何よりもキャラクター一人一人がとても魅力的です。
そんな鬼滅が好きな方なら一度は行ってみたい場所、それが
『ufo tableカフェ・マチアソビカフェ』
ですよね!!
でも当選しないと行けないんでしょ?
そもそもどうやって申し込むの?
当たったらどうしたらいい?
そんな疑問や不安をこの記事で解消して頂ければと思います。
1 カフェへの応募方法
まずは『LivePocket -Ticket-(ライブポケットチケット)』というサービスに登録することが絶対条件になります。
LivePocket -Ticket-とは…
チケットの購入から利用が一つでできる電子チケットサービスです(LivePocket -Ticket- WEBサイトより抜粋)
まずは会員登録をして、鬼滅の刃コラボレーションカフェのチケットを検索してみましょう!
ちなみにufotable cafeは全国に数か所【東京、名古屋、大阪、福岡、徳島】あるので、ご自宅の近くのカフェ主催のチケットを探しましょうね!
(福岡、徳島に関しては事前予約制度なしのため当日入店可能です※人気イベント時は要確認)
筆者は非常に怠惰なのでよく確認もせずに大阪や名古屋のカフェに応募していた、なんてことも多々あります・・・
2 応募の際の注意事項
応募は基本的に週に一回、24時間の間しかできません。
ちなみに東京店の場合は木曜日の18時から金曜日の18時まで。
(時期によって曜日や時間が違うこともあるので詳細はufotable cafe各店の公式Twitterでご確認ください)
↑フォローして通知オンにしとけば完璧ですよ!
更に注意が必要なのですが、各日一枠しか応募することができません。
『この日は予定もないし終日空いてる!
どの時間帯が当たってもいつでも行ける!
全部の枠に応募するぞ!』
と思ってもできません。
時間帯を決めて(これが結構悩みどころだったりする)
当選への願いを込めていざ応募!!!!
3 当落メールのタイミング
応募が済んだら後は当落結果をメールで待つだけです。
だいたい応募締切後の数時間後にはメールで結果が送られてきます。(例外あり)
が、大体外れます。そう、落選です。
あなただけじゃありません。みんな通る道です。
どうか落ち込まないでください、当たらないことの方が普通ですから。
しかし、枠が存在するということは、当選するラッキーな方も勿論いらっしゃいます。
そして、当選も落選も文面のフォーマットがほぼ同じなのでしっかりと確認してください!!
落選だと思っていたそのメール、実は当選かもしれません!!!
何度もよく見てね!!!
(筆者は非常に怠惰なので(2回目)、来たメールをぱっと見だけで判断し当選していたのに落選したと思い込み結局その枠のカフェには間に合わなかった・・ということがありました)
落選していたらまた次週!!
当選していたらクレカ払いの方以外は支払いをする必要がありますのでお早めの支払いをオススメします。
4 いざカフェへ!!!!
晴れて当選しチケット代の支払いも済みあとはカフェへ向かうだけ!
この時に絶対に忘れてはいけないのが身分証明書です。
入店時にスタッフの方から身分確認があり、確認ができないと入店できません。
そしてもう一つ忘れてはいけないのが
『ランダムで貰えるランチョンマットを入れる硬貨ケース』!!!
ランチョンマット、かなりでかいです。A3です。クソデカです。
しかも紙です。
そして自分の推しのランチョンがもらえたら、それはそれは大事に持ち帰りたいですよね。
カフェ店内にも時期によりランチョンマットケースが売ってますが、クリアファイルと同じ素材のペラペラとしたものなので折れや傷からランチョンを守るのはちょっと不安だと思います。
文具売り場や事務用品売り場に売っていると思うので(※情報求む)
事前に用意をして持って行くのが得策です。
その他に忘れてはならないのが
推しグッズ!!!!
運ばれてきた料理やドリンクと一緒に推しグッズを並べて写真を撮るんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1686919227360-VgsbZUP8t1.jpg)
(筆者はグッズ持ち歩きの民ではないのでカフェ店内でも祭壇を作ったりぬいやフィギュアと写真を撮ったりはしないのですが、皆さんほんと凄いです、凄いの一言です)
推しを愛でながら料理を愛でながら空間を愛でながら精一杯カフェを楽しんでいらっしゃいます。
まさに至福の時間ですよね。
推ししか勝たん。
鬼になれ杏寿郎。
……とまあこんな感じでニワカなりにカフェのご紹介をしてきましたが、こちらの抽選システム、個人的に非常に『良いなぁ…』と思うところは先着順ではないということです。
(先着順でのチケット販売もありますがそれはまた次の機会に…)
木曜日の18時から金曜日の18時までに応募すれば勝手に抽選してくれるんです。
忙しくて忘れてた!と言う場合でも24時間もの猶予があれば何らかのタイミングで申し込めるので親切なシステムだなと私は思います。
そして何と言っても料理が美味しい!!
正直全く期待してませんでした。どうせ全部レンチンでしょ?くらいに思ってました(すみません)
何を食べても本当にとても美味しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1686926651680-Q7PJz2wmIZ.jpg)
あと、こういうカフェにありがちな量が少なすぎて足りない!ってこともまず無い!!
むしろ多すぎて食べ切れるか?!ってくらいの量!!ありがたい!!
![](https://assets.st-note.com/img/1686926779997-ymVb12yQ37.jpg?width=1200)
……書いててまた行きたくなってきたな。
謎の中毒性があるんですよね、コラボカフェって。
まずは当てないと行けないわけではありますが……どうか一人でも多くの鬼滅ファンがカフェに参加できますように。当選できますように。