京都刀剣御朱印めぐり2020。
2020.9.15
まずは京都三条粟田口に来ました✨
この鍛治の町で三条宗近さまが刀を打っていたんだなと思うと愛が深まりました…
粟田神社さんは三条通りから入るとすっと静かな空気に包まれていました…
鍛治神社……おお鍛治神社……
三日月………
粟田神社をゆっくりと参拝。
都会と思えぬ静けさ。
宝物殿の素晴らしさ。
宗近作の太刀もありました。
ため息。
粟田神社さんを後にして、明智光秀の首塚へ。
白川橋から川沿いへ。柳が見事です。
せせらぎのそばにそっと佇む首塚でした。
光秀さまは世に何を思うのか……
「歴史とは水のようなもの…」
水あるところに人あり、文化あり、刀あり、歴史あり…。とな。
三条駅へ戻り、京阪電車で墨染駅へ…
藤森神社へ。
鶴丸国永ゆかりの藤森神社さんは閑静な住宅地の駅墨染からすぐの小学校のおそばにありました✨
学び舎を見守る勝負の神様…
馳け馬の行事のある藤森さんは本殿までの道がとっても広ーい!
鳥居をくぐったところにはこんな看板があったりします。☺️
参拝を終え、宝物殿に入るとぎゅうぎゅうに詰まったつるまるがお出迎え!!審神者の愛ですなー
宗近の宝剣は肌が美しかった。何度も端から端へと見ていました✨
鶴丸国永の写しももちろんじっくり拝見しました✨
いや、言葉で言うには難しいですね。
それこそがほんとうの美。魂のある美の世界。
少しだけそこにふれられた気がして良き体験でした。
御朱印、とても美しいカラフルな意匠で素敵です✨
この日はファミマのキャンペン開始日で💦
なんとか小狐丸ふぁいるもげっと‼️
後編へと続きます💕👇
後編✨
2020.9.29
まずは行ってみたかった一條戻橋へと。そこから晴明神社さんへ。
鬼切伝説のあの一條戻橋です✨あにじゃ〜っっ
五芒星がクールでございます。
当時のかたちを模した小さな戻橋が可愛らしい。
渡ってみたりしました。
晴明さま…疫病退散にどうぞお力を…
祈りを終えて後にして、いざ、信長公のお社、建勲神社さんへ…
小高い丘に面して映える朱塗りの鳥居が美しい✨
石段を登ると風が涼しく見渡しのよい素晴らしいところ。
立派な狛犬の首にもあの紋が✨
敦盛の石碑。
信長公の気持ちになって読んでみましょう…
そして祈りを…と、なんと鈴ではなく御幣‼️
御幣を振れる❗️ちょっとテンションあがる❗️
はらいたまえ、きよめたまえ…✨
この世の不安をおさめる力を何卒お貸しくだされ…
信長さま…
今もしあなたがこの世にいたならどんな国をつくりたいとお望みでしょう…安寧な世になるためにお力を。
…御朱印を納めさせていただき、移動して次なるは五条へ!!
いざしゅつじーん✨
なななんと……
周りには空しかない素晴らしい景観。
異空間のようです。広大。
太公秀吉あっぱれ。
秀吉さまも何思う。
参拝をした後社務所へ…
おっと、ばみくんとずおくんがお出迎え💕
みかりんもおるー
日焼けされております☺️
ありがたく御朱印を納めさせていただき、宝物殿へ……
立派!!!
竹の葉の奏でる風の音が爽やかでした✨
甲冑、金屏風…瓢箪の旗印も。
本当に見事でした✨
感慨無量。ありがとうございました!!
さてさて帰宅…
御朱印…四社揃いました!
感無量です!!
色鮮やかでひとつひとつこだわりを感じる意匠が綺麗で素敵。とても飾りがいもあります💕
これが私にとって、はじめての御朱印めぐりなのでとてもとても記念になります✨✨
お社さまと刀のお力が少しでも賜れますよう明日からもまた精進いたします
そしてひとつ。
骨喰くん刀の姿と秀吉さま千なり瓢箪のコラボなんてデザインが素敵すぎた銀の栞も頂いてまいりました💕
良きかな。
でかした!!
お社さまと刀のお力が少しでも賜れますよう明日からもまた精進いたします✨✨