希望が持てる
自分の周りには
教育熱心な人が多い
子どもが 小さい時から
いろんな 習い事を させている
職場でも 子どもに 良い高校 良い大学 良い企業 に
行かせるために 情報交換がすごい
挙句の果て そのような
進路の方々に対する 感嘆が 凄い
それを 冷めた目で いつも
自分は 見ている
子ども自身の 進路 就職に
親の希望・・・いや 絶対の意見が入る
まぁ それはいい
それぞれの ご家庭のことだ
それで 本人たちが 幸せなら いいだろう
ただ そういう人たちからの
「あんな 誰でも できる仕事」と言った
差別的な表現が 好きではない
それに対して 昔は よく 反論したが
相手は 何 言ってるの? と
冷めた反応しか 返ってこない
どうも 差別してるつもりは
これっぽっちも ないようだ
ムキになった こちらが バカみたいなので
それに対しての 過剰反応は やめた
そういう発言が 散乱する中での
子どもたちの 世界では
自分より 偏差値の低い子どもに対し
「なんで 君の学校が ぼくの 学校と
教科書・問題集が 同じなの?おかしくない?」と
純粋に質問をしている現場 を よく見かけた
そのように教育を 受けているので
仕方がないのだろう
子どもたちに 悪気がない
もちろん 言われた 子どもたちは
たまったもんじゃない
頑張ろうと思った矢先に
ガックリと 首を垂れる
その ガックリ している子どもの 親は
わが子が 進路先で 良い成績を残し 喜んでいる
だけど世間は 「その高校の中では でしょ」と
折る必要のない 鼻を へし折る
どんな仕事でも 大変なことは たくさんある
誰でも できる仕事 と 表現されても
いろんな工夫をして 仕事に向き合っている人を
自分は たくさん知っている
そして その人たちは
仕事に 誇りを持っている
勉強が できなくても
一生懸命 くらいついて 頑張っている
子どもたちを たくさん知っている
そんな 自分の人生を 自分で作りあげていく
その 瞬間を 目の当たりに したときの
感動は 言葉にできない
未来に 希望が持てる と 思う
よもぎ絵画店
https://jp.mercari.com/user/profile/797385597
メルカリで 色鉛筆画を 販売しています。
もしよろしければ
ご来店お待ちしております
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?