見出し画像

「ミニマリストはバカ」って言ってる人がバカなんだよ

セール中

〜2月25日 20:30


「ミニマリストって、貧乏な人のことなんでしょ?」

なーんてバカにする人を𝕏でみかけました。


あなたはミニマリストをどう思いますか?


  • モノがない生活をしているちょっとオカシイ人

  • 物欲を抑えて生活しているヤバい人

  • 「この生活の方がいい」と痩せ我慢してる人


こんなふうに思っている人も多いかも。


ミニマリストは変人

実は僕も正直、「何もモノがない部屋に住んで、なにも楽しくないだろ!」って思っています。

でもその反面、なんでもかんでも消費したって欲求は満たされないってことも知ってます。

だから僕はYouTubeとかでミニマリストの生活をみるのが大好き。だって、現代人と真逆の生活を見せてくれるので楽しいんです。


例えば僕はタバコも吸うし、毎日お酒を飲むし、ギャンブルもスマホゲームもなんでもやるような、お金と時間を浪費している人でした。


それががんばって禁煙した結果、タバコを吸わない人の生活を体験をすることができました。

コレが僕の人生の中でターニングポイント。

このあたりからミニマリストのことをバカだと思っていた自分をバカだと思うようになったのです。

記事のご購入ありがとうございます✨


逆側を知る

僕は「世の中には絶対はない」という言葉を信じています。
神様はいると思うし、悪魔もいると思う。

美味しいモノがあれば不味いモノもあるし、
その不味いモノを美味しいという人もいる。


全てのことは必ず正しいとは限らないし、
疑ってみることの大切さを知ることが大事だと思ってる。


エジソンが小学生のときのエピソードで、
先生から「1+1=2」だと教えられたときのエピソードを知ってますか?


2つの粘土を手に持ったエジソン少年は、こう言います。

でもこの粘土と、この粘土を足したら…
大きな1個の粘土になる。
だから1+1=2じゃないよ!


考えもしなかった逆側の発想だとおもいませんか?

僕らは無意識に1+1=2だと信じてしまっていますが、実はそうでもないのかもしれません。


表があればかならず裏がある。


「タバコのない人生なんてありえない」と言ってた人(昔の僕)でも、タバコを吸わない人の生活をおくってみると、「なんであんなにタバコに洗脳されていたんだろう」と思うようになるもの。


逆側を知らないコトって、こんなにも恥ずかしいコトなんだと知りました。


ここから先は

796字

セール中
¥200
¥ 100

1月26日 20:30 〜 2月25日 20:30

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?