![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159659784/rectangle_large_type_2_be9bc41b3fb050f6a0ff2a0a34aeeb7d.jpeg?width=1200)
原宿・表参道エリアにオープン!大人気「ちいかわ」のパン屋さん「ちいかわベーカリー」へ行って来ました♪
イラストレーターのナガノが手がける大人気作品「ちいかわ」がテーマのベーカリーが10月29日(火)、原宿・表参道にオープンしました。内覧会へ参加したヨメルバ編集部が、内装やメニューなど「ちいかわベーカリー」の様子を写真付きでレポートします。
![](https://assets.st-note.com/img/1730103964-wbZPRECmhrDV5B3nYlxIJ9zO.jpg?width=1200)
ちいかわのシルエットを模したエントランスを入った先には、ピンクの長い煙突が印象的なかまどのオブジェが設置されていました。内装は柔らかなピンクベースで、「ちいかわベーカリー」のための描きおろしイラストをふんだんに使用したデザインとなっています。
ファン必見! キャラクターオブジェ
ちいかわベーカリーの見どころのひとつが、店内に散りばめられたキャラクター達のオブジェです。今回はその一部をご紹介します♪
![](https://assets.st-note.com/img/1730104542-JrXt0fDmcvgOkoV13TiKlYuC.jpg?width=1200)
入口すぐのかまど横では、ちいかわ達がせっせとパン作りに励んでいます。泣いちゃったちいかわ、顔から転ぶハチワレ、自由気ままにつまみ食いするうさぎ...三者三様のかわいさがありますね!
![](https://assets.st-note.com/img/1730104063-PJBzxlDuFfaZh6pMGk3N1Oe7.png?width=1200)
天井を見上げると、パンバスケットに入ったモモンガ、古本屋と目が合いました。モモンガの口元にはパンの食べかすが! コッソリつまみ食いしたのでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1730103856-tHaYpweDXVFxgnWQlA9Joq51.jpg?width=1200)
店内右奥では、にっこり笑顔でほほえむシーサーの姿が見られました。ちいかわベーカリーでは「郎」で提供されるラーメンを模したパン「郎パン」が購入できますよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1730104676-f0rEF2BTIoJKhkL364MUAOds.jpg?width=1200)
メニュー表の上には、クリームパンとあんぱんをもぐもぐ頬張り、ご満悦な表情のラッコがいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730103856-mMLGs5vjzWol8QTkFeDu2A1V.jpg?width=1200)
パンが陳列されたガラスショーケースの先に、じ~っとパンを見つめるカブトムシの姿を発見! お腹がすいているのでしょうか...。
![](https://assets.st-note.com/img/1730104192-Mzm7tgNhajFBURfLG1Z8J59E.jpg?width=1200)
その他にも、ちいかわ達が三ツ星から救出した星や、討伐で使用するさすまた、ちいかわが鎧さんから買ったくまさんポシェットなど、原作を忠実に再現したオブジェがあちこちに見られました。来店の際は隅々までお見逃しなく!
いざ実食! ちいかわパン
![](https://assets.st-note.com/img/1730104763-rON0ZWQD4MJi7CbLTYVpEkHs.jpg?width=1200)
「ちいかわベーカリー」のパンは、2026 年にフランスで開催されるパン職人の世界大会「Coupe du Monde de la Boulangerie 2026」の飾りパン部門に日本代表選手として出場する、澤田淳一さん指導のもと作られています。かわいさと美味しさを両立したちいかわのパンを、編集部で実食しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730104737-WNMIfjC71oubKq2vS3hPyDOE.jpg?width=1200)
牛肉コロッケとチェダーチーズをサンドしたバーガーです。ボリューミーで食べ応えがありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730104253-PMUK45SiZWknVqtmvY0s2783.jpg?width=1200)
ちいかわパンにはカスタードクリームが、ハチワレパンにはチョコレートクリームが、うさぎパンにはキャラメルクリームが入っています。ずっしりと重みがあり、食べ応え抜群でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1730104385-wcz0LIHDnr24voC5ZKTGkBSy.jpg?width=1200)
ちいかわに登場するラーメン屋「郎」で提供されるラーメンをイメージした食事系パンです。ソフトパンの上に家系の味付けがされた麺とチャーシューが乗っており、大ボリュームの一品でした。シーサーのプリントが施された器がスーベニアとして付いてくるのが嬉しいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1730104328-7OQTU8IGjkgbWxha1Zms6KlM.jpg?width=1200)
はちみつと生クリームが練りこまれたほんのりと甘いちいかわ食パンです。ちいかわの顔が焼き目で繊細に表現されています。ナガノの描きおろしイラストを使用したギフトボックスがとにかくかわいい商品でした。
ご来店の際は事前予約をお忘れなく!
![](https://assets.st-note.com/img/1730104344-HW86NigKYRvJzhbfD9oUe7sp.jpg?width=1200)
ベーカリーへの来店には、事前予約が必要です。予約サイトから希望日時の事前予約を行ったうえでご来店下さい。予約についての詳細は公式HPをご確認ください。
施設情報
住所:東京都渋谷区神宮前4丁目30-3 東急プラザ表参道「オモカド」3階
営業時間:11:00-20:00
定休日:不定休(営業時間の確認などは、カフェ公式サイトをご覧ください。)
「ちいかわベーカリー」公式サイト:https://chiikawabakery.jp
「ちいかわベーカリー」公式 X:https://x.com/chiikawabakery
予約サイト:https://l-tike.com/event/mevent/?mid=731490
©nagano / chiikawa committee