![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38596014/rectangle_large_type_2_e8c8094611b82e56b98c0b13becf754c.png?width=1200)
Photo by
ia19200102
スマホでクロマキー編集
どうもこんにちは。今回は
手短にキネマスターでクロマキーを
使う方法を紹介していきます。
まず、クロマキーにかけたい画像を
アイビスペイントなどのアプリの
塗りつぶし機能で背景を緑色にします。
そしてその画像を保存し、キネマスター
のレイヤーボタンから出現させます。
そして出した画像をタップし左側のメニュー
からクロマキーを選択、キーの色を
緑に設定し、クロマキーをオンにすれば
完成です。みなさんも是非使って見てね!
それでは。