見出し画像

白老生活が始まって

せっかく白老という場所で暮らし始めたから今日は自分についてすこし

僕のモットー?は”go with the flow “
日本語で流れに身を任せる?的な感じ

英語の辞書で調べると

be relaxed and accept a situation, rather than trying to alter or control it.

と出てくる。

要はリラックスして、状況を受け止めコントロールするな?的な?笑

だから自分で自分の人生をこうしていきたいと言うよりはこれしたいけどまぁできたらいいなぁ程度。

白老に来たのも暇だったときにとても面白い人(自分的に)にキャンプ場募集してるから来る?って聞かれたから少し迷ったがくる事にした。

行っても行かなくてもいいなぁって思ってたけど、AかBの選択の時は

何もしない よりも チャレンジする方を

選ぶようにしてる笑 

辛そうならチャレンジしないけど笑

本当は1ヶ月で仕事辞めて、楽な実家暮らしに帰るつもりだった

けど、白老で大切な人に会い、色々な面白い人との出会いで思った以上に楽しんでる

仕事は1日4時間ぐらいはしてるけど苦ではないから続けていられている。

特に何も考えずに生きてきた人生だけど今は家を持ってのんびり暮らしたい

友達と山を探検したり、薬草採取したり、山の中で生活、DIY、染色とか

したいことが増えてきた。

別に出来なくてもいいけどできたらもっと楽しそう。

そういう仲間と会えて本当に感謝しか出てこない。

正直言って自分の思考は少しぶっ飛んでるところがあるとみんな

“無理だよ”
“現実は甘くないよ”

とやったことのない事をあーだこーだいう。

でも白老だとみんな
“やろ! 楽しそう! やって見なきゃわかんないよね!”

と協力してくれる。

無理、できないっていう意識も大事かもしれない

でも夢を叶える仲間達は
どうしたらうまくいくか一緒に考えてくれる。

どんどん小学生に戻っていってる感じがしてそんな自分が好き。

周りには自分の好きなトピックをしっかり聞いてくれる人や僕の興味のある事を楽しそうに話してくれる人がいる。

ずっとこういう友達とか探してたんだろうな。

もっと俺みたいに人生を楽しめる人が増えるように自分がもっと楽しんで色々みんなに伝えられたらいいなって思う。

何のために仕事をするのか
何のためにお金が欲しいのか

どんどん今までの常識が崩れてきてもっと面白い世界が来るんだろうな!

初っ端からぶっ飛んだ話書いちゃった気がするけど気のせいか。

これが俺の最初の日記

最後まで読んでくれてありがとう!笑


いいなと思ったら応援しよう!