
標高3000Mから~Vol.1
このブログを読んでいる貴方は既にもう1人の人生を歩み始めている-。
◇ ◇ ◇
はじめに
僕は勝手に貴方のもう1人の貴方となって活動している。いわゆる分身である。
分身の活動をブログという形で貴方に共有することで疑似体験ができる。
勝手に分身化計画だ。
貴方+1.0人にはなれないかもしれない。
せいぜい+0.2人だとか+0.3人レベルかもしれない。
だが、どうせなら得したなぁと思っていただきたい。
私は行動してないのに勝手に分身がアクション&トライをして何か持って帰ってきたぞ、と思っていただきたい。
そして「勝手に分身」が面白かったり、もっといいもの持って帰ってこいよと思った時は、+α分、0.2人や0.3人分の投資を「勝手に分身」にして欲しい。
自分ライフ+αが欲しいそんな貴方にこのブログを―。
□ □ □
つぎに
僕自身にとってこのブログをやる意味は2つ。
1.将来実現したいこと起業とその先に向けての活動報告。轍。
2.信頼の構築。
□ □ □
おわりに
はじめにとつぎにの関連性はこうである。
何事も自分の主張だけでは他人にとっては価値がないし需要もない。
また、全ての人が万人の人生を過ごすこともできない。
この点をうまくマッチさせることができたら、少しは面白い価値&需要あるブログになるのではないかと考えた。
つたえたいこと
僕は気になったら即行動する。
それをできるひとが全てではない。
僕もチャレンジ中だ。
発信することで人を変えてやりたいとも、人生を変えてやりたいとも、この生き方を正当化しようとも全く思わない。
ただ、ちっぽけなことでも、大きなことでも、迷ってる人の背中を押せたらどんなに面白いだろう。
僕の発信した時や場所に興味を持って頂けたらどんなに素晴らしいだろう。
そして僕に興味を持って頂けたらこの上なく嬉しいだろう。
このブログが僕の自己満足で終わらずに、
求める人への時と場所と人とのどこか架け橋になれたら。
バドミントンから始まった、
バドミントンに固執しない、
バドミントンへの新たな挑戦のブログ。
2018/08/23(水)
いいなと思ったら応援しよう!
