99/365 私と英語のこれから パート1
皆さま、こんにちは。
今日もご覧いただきありがとうございます。
一週間の英語と私の関係にお付き合いいただきありがとうございました。
今日でひとまずは締めくくり、明日からはまたフレーズ紹介に戻ろうと思います。
停滞期と思ったら停滞期
日本語の新聞を読んで理解できる程度の英語の読解力、単語力はありません。
やる気スイッチ
どの分野の英語を伸ばしたいかという方向性
いろんな言い訳が重なった時
停滞期
また動き出す時がくるとわかってるので
今は停滞期と思って停まればいいと思います。
日本人で英語が上手い人 でいい
英語が上手いね
日本人なのに英語が上手いね
そう言われて、あまり嬉しく感じなかった時がありました。
なぜ、余計なひと言を加えるんだろう。日本人の英語をなぜけなすのだろう。
センシティブだった時代の私です。
今は素直にありがとうと言えます。
日本人のわりには英語力が高い。
だから私には給料が発生してるんだから。
架け橋 勇気 きっかけ
私は日本と世界の架け橋の一部だと思ってます。
私の接客の印象で日本全体の印象が一人の人に伝わる可能性のある責任感と使命感の中で仕事をしています。
誰かの勇気になりたい。16歳の時、私に勇気をくれた留学機関の先生。他にも私に勇気を与えてくれる言葉をくれた人たち。私もそうありたい。
そして何よりも、きっかけでありたい。
たまたま読んだ私の記事から、フレーズ練習をしてみる。そして自分の職場で使ってみる。そんなきっかけ。
これはパート1です。
365日の毎日投稿の中で、英語と私のこれからの関係性は随時アップデートされていきます。
定期的に想いをシェアさせていただきます。
それでは、また明日!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?