見出し画像

11月1日(日)〜7日(土)までの日記

2回目の『しゅうかん日誌』です。

今週は大きな予定は何もなく、基本的に労働ばかりだったのですが、注文していた本や漫画をたくさん受け取ったのでゴキゲンに過ごすことが出来ました。私は毎月、紀伊國屋書店で月1万円まで本を買って良いことにしているのですが(ポイントカードの加算やランクなどを考えてこの額に設定しています)こんなにわくわくすることないです。あといくら…あといくら…とカウントしながら買い物かごに入れていく感覚は、遠足のおやつ選びみたいです。

それと、先週「エアコンの修理をする」と宣言したくせにすっかり忘れていました。先週の記事を読んで思い出した……なんてことだ……。

と、いうわけで、今週はこんな感じでした。

11月1日(日)
・はじめてnoteに投稿した。少しドキドキした。
・好きなバンドの配信ライブを見たもののクオリティが低くて少しかなしかった。

11月2日(月)
・アガサ・クリスティーの『春にして君を離れ』を読み始める。
・深夜に狂ったように観劇の予定を立てるなど。

11月3日(火)
・久々に沢山料理をした。
・アマプラで『CABIN』を観た。ジャンルって手段じゃないよなあと思った。
・4日から寒くなると聞いてホットカーペットを出した。寒くなるの嫌だな。

11月4日(水)
・昼間。猫たちとぼんやり過ごす。あったかいな……と思い、ホットカーペットの電源を切る。

11月5日(木)
・『春にして君を離れ』読了。ひたすら恐ろしかった。
・『鬼滅の刃』22巻やっと読めた。『波よ聞いてくれ』8巻もようやく読めた。『兄の終い』(村井理子著)も読了。あっという間でした。
・昼間。寒くなるなんて嘘じゃないの、と、ぶつくさ言いながらホットカーペットの電源を切ろうとするも、猫が気持ちよさそうに寝ているので「弱」にして様子見。

11月6日(金)
・『ナイルに死す』を読み始める。分厚い文庫本は最高。
・いつも使う稽古場近くのラーメン屋に久々に行った。本当にうまい。

11月7日(土)
・生まれて初めて生姜焼き用のお肉で生姜焼きを作った。生姜焼きはどの肉で作ってもおいしい。
・ひみつまたたきの三月公演に向けてじわじわと動いた。


ここから先は

466字

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

よろしければ、サポートをお願いいたします。