見出し画像

赤青マジック調整録

※本記事は全文無料で読むことができます。

こんにちは、yokuです。

今回は赤青マジックの調整録を書いていきたいと思います。

フォーマットは「オリジナル」「アドバンス」「2ブロック」です。


はじめに

2024春のGP後辺りまでは【黒緑アビス】が最強!と思い、ずっと使っていました。

しかし最近は【黒緑アビス】が環境での立ち位置が少し悪くなった&【赤青マジック】の立ち位置がすごく良いと思い、【赤青マジック】を使っていくことにしました。

本記事はCSやショップ大会などで【赤青マジック】を使用した時のデッキリストと戦績を時系列順に載せていきます。


9/24岡山CSチーム戦(2023)

〈コルフレ〉登場前①

当時は〈同期〉や〈アーテル〉が登場して間もない時で、【アナジャ】の強さを思い知った日だったことを覚えています。

まだ【赤青マジック】のテンプレも固まっておらず、自分なりに〈ミュート〉と〈ピーカプ〉〈5000vt〉あたりが強そうだな〜と思いそれらをしっかりと採用した構築にしました。

10/1新倉敷CS(2023)

コルフレ登場前②

前回のリストからミラーや【アナジャ】を意識して〈ボンキゴ〉を採用しています。

ここから自分は【アナジャ】の方が向いてると思い後に〈コルフレ〉が登場するまでは【アナジャ】を使い続けることになります。

(当時【アナジャ】を使っていた時に〈コルフレ〉が登場してからびっくりするぐらい勝率が落ちたので【アナジャ】から【黒緑アビス】に移行しました)

2/3シックスCS(超CS群馬)

〈コルフレ〉登場後初使用

当時は【黒緑アビス】を使っていたのですが、超CS群馬では満足のいく結果ではなかったので気分転換に〈コルフレ〉入りの〈赤青マジック〉を使うことにしました。

すると、なんと引きの強さも相まってなんと3位に入賞することができました。

ですが、この後もしばらくは【黒緑アビス】を使っていました。

2/11竜のしっぽCS

〈なぜ離れ〉1を〈シェイパー〉に


2/18岡山駅前CS

アドバンスの知識も練習も足りていない状態でのCSだったのでとりあえず今1番強いと聞いた【赤青マジック】を使うことにしました。

5/5オレタンCS

テンプレ構築

オリジナルのテンプレリストをそのまま使いました。
使ってみた感想としては、自分の動きを押し付ければ勝てる相手には勝てたが戦う上でのポイントがいくつかあるような対面ではプレイミスが目立ち、負けてしまったように感じました。

5/18竜のしっぽCS

自分で考えてみた構築

<なぜ離れ>と<ヒメカット>を<イシカワ>にすることで、実質2コストマジックと3コストの手札交換を1ずつ増量した構築になります。

このリストを組んだ当時はヒメカットの使い方がよくわからない+2コストマジックが2ターン目になかなか出せないという理由からこのような構築にしてみました。

実際に使ってみた感想としては、やはりテンプレ構築の方が総合的に強いなと思いました。

6/1SUIカップチーム戦

〈バイブス〉1枚を〈5000vt〉に


6/8岡山駅前CS

テンプレ構築


6/8玉島プチCS

テンプレ構築


6/23第42回翠杯(すいかっぷ)【雅】

テスタ1バイブス1をモギ事変2に


6/29竜のしっぽCS

〈ファイナルストップ〉をなぜ離れの2枚目に

【赤青マジック】を使い始めて12回目でついに2位になることができました。この日は1日通して【赤青マジック】の強さを再認識しました。

今日使ったリストですが、テンプレに採用されている〈ファイナルストップ〉を〈なぜ離れ〉の2枚目に変えてみました。

理由は以下の通りです。

  1. 新弾発売して1週間が経ち新弾のカードを採用した人が増えると予想。→黒単ゼナークや黒単アビスなどの墓地を利用するデッキが増えると予想した。

  2. 〈ファイナルストップ〉を使って受け札をケアする必要のある対面は〈なぜ離れ〉でもほぼ同等の効果を期待できるのでは?と考えた。

  3. 〈なぜ離れ〉を2枚採用することで、気軽にマナに埋められたり〈テスタで〉捨てる択が増えたりと【赤青マジック】のプレイ難易度を下げられると考えた。

1.新弾発売による墓地利用デッキの増加

今回参加したCSでは【黒単アビス】が【赤青マジック】【黒緑アビス】についで3番目に母数が多かったので、予想は当たっていたかなと思います。

2.〈ファイナルストップ〉と〈なぜ離れ〉は同等の効果が得られるのでは?

〈ファイナルストップ〉は呪文を全て咎めることができますが、〈なぜ離れでも〉一部のトリガーはケアすることが可能です。

例を挙げると【赤青マジック】や【ラッカゴスペル】の〈コルフレ〉、5c系の〈ブレイン・スラッシュ〉、青黒コンプ・黒単アビス・アーテルチェインなどの〈コブラ〉などなど

〈ファイナルストップ〉と役割が被っていたり〈なぜ離れ〉のおかげでケアできるトリガーがいくつもあるので、〈ファイナルストップ〉を削って〈なぜ離れ〉を増量しても問題ないと判断しました。




7/7竜のしっぽCS

前回と同じリスト
ファイナルストップが欲しい対面ばかり当たった

7/11竜のしっぽガチデュエバトル

2ブロック構築

今週末に2ブロックのCSに初めて参加するので、試運転でオリジナルレギュレーションのショップ大会に参加してきました。

参加者は14人のスイスドローで全勝者が1人になるまで行われ、見事全勝することができました。

今回勝てた要因は【青黒コンプレックス】は速度で勝てていて、【黒単アビス】は〈黙示録の水晶〉が刺さり〈der'Zen Mondo / ♪必殺で つわものどもが 夢の跡〉が間に合ったからです。

2ブロック版〈5000vt〉
ほぼ〈神の試練〉

CSではないものの「ガチデュエバトル」という「デュエマフェス」より、もうちょっと本気のデュエマを楽しみたい人向けのイベントなので【ターボマジック】の強さをしっかりと確認することができました。

7/15第43回SUIカップ

〈バーシ〉2枚を〈ケローラ〉と〈アメイジン〉に

前回から実際に2ブロックのCSに参加するに当たり変更したポイントは以下の3つです。

  1. 〈シャングリラクリスタル〉のマナブーストで〈カクメイジン〉や〈アメイジン〉がマナに落ちてしまい、足りなくなってしまう。

  2. 初動の増量

  3. 〈カラクリバーシ〉の使用頻度と採枚数に違和感を感じた。

前回のリストを数日回してみて感じたポイントが上記の3つだったので、〈カラクリバーシ〉の採用枚数を減らして、〈アメイジン〉と〈♪やせガエル 負けるなケローラ スパイラル〉を増量することにしました。

【ターボマジック】においては〈カラクリバーシ〉の革命チェンジ元が従来の【赤青マジック】よりも少なく、プレイヤーに攻撃するのもエクストラターンを取ってからにしたいので、ゲームの序盤でプレイするとこはほぼありませんでした。

ではどういう時に使うかというと、〈カクメイジン〉の2点を通す時に〈カラクリバーシ〉効果で〈コルフレ〉を唱えてブロッカーを止めたり、〈カクメイジン〉で〈つわもの〉を使う前にドロー呪文で山札を減らしたりする時に使います。

感覚としてはタダで呪文が使える〈フェアリー・ギフト〉のようなイメージです。


↓今後追記予定

カード解説


プレイ方針

【赤青マジック】(ミラー)


【黒緑アビス】


【青黒コンプレックス】


【ラッカゴスペル】


【マトリクスループ】


【巨大天門】


【青緑ジャイアント】


【黒単ゼナーク】


【赤白アーマード】


【黒単アビス】


いいなと思ったら応援しよう!