
ConohaVPSの導入方法
コンソールからは入れるのに、Tera TermとVScodeから
アクセスでけません。。。
どうも、よくぼうさんです。
サーバ立ててからあれやこれやいじるとわけわかんなくなるので、
この順番!(全部Conoha公式に書いてあります。。。)
①SSH Keyを作成(公式の通り)
公式の通りにまずKey作る。

先にサーバ立てない。(気持ちはわかる。おちつけ。)
②SSH 秘密Keyをローカルに保存
1回しかダウンロードできないので注意。
(yyyymmddうんたらかんたら~).pem っていうファイルがもらえる。

保存場所
後で使うので
C:\Users\(ユーザ名)\.sshのフォルダに入れておく。
中身のメモ書いとくと便利

③きっぷ買う。サーバ立てる。オプション選ぶ
新規購入できっぷのプランをえらびつつ、サーバOSなどを選ぶ。
既にきっぷを買ってたら、
購入したVPSきっぷに合うプランを選んで、購入済みから
購入したきっぷのラジオボタンが選ばれていること確認しサーバOS選ぶ。
で!隠れているオプションを開き、キーを選択ボタンを押し、
プルダウンから①で作成したKeyを選ぶ。
オプションなんて普段見ない人!
ちゃんとココ見よう!

④出来上がりまでしばし待つ
サーバ作ってすぐにTera TermとかVScodeで
アクセスしようとしても繋がんないっす。
お茶でも飲んで5分ぐらい待ってやってみましょう。
お疲れ様でした~。
いいなと思ったら応援しよう!
