自由研究
地元の小さな植物園でイベントをする事になって3年目。初めて夏休みにできると張りきって自由研究に使える物を出しましたが、参加者は一年生男子の親子1組。ゼロよりいいかとスタートしました。
開始前にスタッフの人がゲットしたミヤマクワガタを見せてもらいました。かなり大きい個体だったので男の子大喜び。家でクワガタを飼ってるとお母さんが言うのでお持ち帰り決定。
イベントは絵本の読み聞かせからスタート。「はんみょうのみちあんない」植物園の周りにハンミョウが沢山いるらしい。スイカの発育がリアルな「だんだんずんずんどんどん」「まどのむこうのやさいはなあに」野菜の一部しか見えない絵本は大人達の方が迷ってました。
そして植物標本を作ります。本格的な物は無理なのであくまで簡易的な物で電子レンジでチンして作成と伝えました。そして今日は特別な許可を得て植物園の花を摘んで良しとの事!大人もテンション上がります。暑いのでさっと一周して集めました。
摘んだ草を段ボールとキッチンペーパーに挟んでレンチン。コピー用紙に張り付けて植物名を書いたラベルも張ります。ツユクサとロベリアとヨメナの三枚作りました。
会場に有る植物図鑑を持って来て一緒に花の名前を確認できたのも良かったと思います。私自身最近の図鑑がこんなに詳しいのかとビックリしました。お母さんのサポートが有ったとはいえ一年生が良く集中して作ってくれたと思います。
お疲れ様と解散して駐車場へ帰る親子を見送ると足元から虫がピョン!
あわてて声をかけてリアルにハンミョウを観察する事に。お母さんが思ったより小さい虫ですねとポツリ。絵本のイラストは分かりやすいようにかなり大きく描いて有りましたから。
絵本とリアルがつながる体験をしてもらえた事がすごく嬉しかった。
参加者ゼロも覚悟したイベントでしたが私自身は大収穫でした。秋のイベントも頑張らなくっちゃ。