干物と音楽 #9
前回に引き続き関西出身の歌手です
今回は、和レゲエな良曲を沢山残している
上田正樹さんの楽曲を紹介させて頂きます
タイトルはズバリ「レゲエであの娘を寝かせたら」
めっちゃ凄いですよね笑
1983年、6枚目のシングルということですが
A面がこの曲というのも面白いです
初期音源はフォークや泥臭いブルース、ソウル…みたいなイメージですが
こっちはちょっと都会な香りがします笑(80年代のノリ?)
歌い出しの「ジャマイカの夢を見た」も何か良いです
70〜80年代は、色んな歌手がレゲエ風味の音で歌っている訳ですが
上田さんの歌い方、歌詞の乗せ方には抜群のセンスを感じます
良い曲が沢山あって、何年経っても古くならない
本物というかそんな凄みがあります
もう、上田さんのレコードは何枚買っても良いですね笑!