
ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネスは理系の人に敢えて観て欲しいという話とミホノブルボンに出会ってゲットしたよという話
ども♪
昨晩、ドクター・ストレンジ:マルチバース・オブ・マッドネスを観てきました。前作からの続きというかはスパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームの続きなんかな?
前作では時間を巻き戻す魔術(?)が実装された当作品。
今作はパラレルワールド(作品内では別のユニバースと呼称)への空間移動能力が実装。

理系レベル弱ぐらいの人が見ると「馬鹿馬鹿しい、何が空間移動だよ」とか「アンチノミーが~」とか、上映後に女子に嫌われそうなコメントをくどくど言っちゃいそうな状況・場面が盛りだくさん。
ただ、物理大好き・理系レベル強な人が観るとちょっと違う感想をもらえそう。「これは人類の学問レベルがもう1段階上に行けるきっかけになるのでは・・・」とか。
Quizknockの須貝さんとかに観てもらって感想聞きたい。

とにかく「いつ、どこで、何が起きている」かをきちんと把握しておかないといけないので割と疲れた…
あと、今作の監督が「死霊のはらわた」のサム・ライミさんということもあってかホラー映画っぽいカットが所々にあって、心拍数がギュンッと上がることもしばしばです。
以下、ネタバレ含みます。
以下、ネタバレ含みます。
以下、ネタバレ含みます。
以下、ネタバレ含みます。
以下、ネタバレ含みます。
以下、ネタバレ含みます。
大事なことなので6回言いました。
今回というか次回以降もキーパーソン確定な空間移動能力者のアメリカちゃん。
彼女の懐かし映像に女性2人が出てきたんだけど、その時「お母さん」って言った?
もしかして女性しかいないユニバースがあるってことなんかな。
そうなると、アメリカちゃんがストレンジさんに「私はどのユニバースにも存在しない。私は私だけ」と言った意味がなんとなく分かったような分からんような…
この辺も含め、Quizknockの須貝さんのレビューを聞きたい。
あと、映画館に隣接した施設内にあるゲーセンで・・・

おお!ダイワスカーレット!!
今なお「最強牝馬Best5」にランクインするダイワスカーレット!!
*馬好王国~Umazukingdom~最強牝馬5連単より

と思ったけど

とはいえダービー馬。
ダービー馬なんてなんぼあってもいいですからねぇ

ゲットしましたが、胸元とトモがまだ仕上がってないみたいで駐立が出来ませんでした。今日から坂路でビシバシ追切ます。