飛行場所サーチのコツ/ダンボールFPVドローン/ReelSteadyGO/自作ドローン発火回避にテスター活用/FPVおすすめPC/屋外でのリポバッテリー充電方法/横田 淳『週刊ドローンリアルビュー』 Vol.12
久しぶりに各地に散らばるドローンパーツを集めてみたら、軽く30機分くらいのパーツがあることに気づき、自分の機体づくりと並行して寄せ集めレースドローンを作りました。
使っていない同じFCが10個もあったり、壊れているのかどうかもわからないESCやVTX、そして最後に使ったのがいつなのかさっぱりわからないリポバッテリーなど様々。
僕はFPVドローンや自作ドローンを初めて4年くらいですが、改めてドローンが創りやすくなったなと感じます。4年前の始めた時は情報がなかったことや自分の電子工作スキルが低すぎたのもあり、作っては壊し(というかとんですら無い)を繰り返す日々で1機作るのに1ヶ月以上かかっていたこともざらでした。
今回作ってみたら1つ2時間で5インチドローンが作れるということがわかり、本当に楽になったと感慨深いです。とはいえ、これからやる人にはまだまだハードルが高いと思いますので、初心をわすれずメルマガでも解説していきたいと思います!
今日はギリギリになってしまった。。。それでは今週のメルマガです。
▼011
-----------
2020/7/30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横田 淳『週刊ドローンリアルビュー』 Vol.12
毎週水曜日発行
◆◆◆────────────────────────────◆◆◆
今週の目次─────────────────────────────
1.今週のトピック
2.横田のドローンガジェットレビュー
3.世界のおすすめ動画解説
4.連載:ドローンのつくり方講座
5.Q&A(何でも質問回答)
--------------------------------------------------------------------
1.今週のトピック
日本中・世界中でドローンを持ってコンテンツ企画、イベント運営、撮影している著者が毎週違ったトピックで旬な話題を提供します。
--------------------------------------------------------------------
『ドローンが飛ばせる場所探しのコツ』
ドローンを購入したものの「どこで飛ばせばいいの?」と疑問に思う人は多く、
もしくは買う前にどうせ飛ばすところがないので購入をやめてしまう方も少なくないです。
DJIの空撮機もそうですが、5インチなどのFPVドローンは時速100km出ますので、あたったらかなり痛いです。僕も過去に5インチが肩に思い切りヒットして脱臼するかと思いました。(冬だったので厚手のダウンがある程度衝撃を弱くしてくれたのがよかったです)少なくとも家の庭で飛ばそうというレベルではありません。
もちろん、何度か紹介している200g未満のマイクロドローンは例外でして、家の中でも屋内施設でもカフェでも飛ばすことができます。過去に六本木の中国茶房8という飲食店でお客さんがいる状態でマイクロドローンレースを開催したこともあります。懐かしい。
ドローンは国交省管轄の航空法という法律で規制されています。詳細な規制内容はここでは割愛しますが、原則200g以上のドローンが規制対象になっており例えば東京都など人口密集地域と言うのは基本的には許可なく飛ばすことができません。なので東京都のような場所では、家の屋上とかオフィスとか広いスペースがあるからといって飛行することはできません。プライベートな管理物件であっても同様です。(屋内は規制対象外です)
■1.ドローンフィールドへ行く
では、首都圏などの人たちはどこで飛ばせば良いのか?というと、一つはドローンフィールドに行くことです。時間や1日単位で利用料金を支払って飛行場所を利用することが多いです。私が運営するドローンフィールド相模湖も初心者から上級者、ビジネス利用まで幅広く対応しています。
東京都にもありますが、室内で狭いスペースとなるため中々自由に飛ばすことはできないでしょう。5インチ以上の機体が都内で気兼ねなく飛ばせるところは私は知りません。やはり都内近郊の千葉・埼玉・神奈川に赴くのが良いです。
○千葉県:DRONE VILLAGE 八千代
http://dronevillage.co.jp/
ドローンビレッジ(通称ドロビレ)はドローンスクールも運営しており、FPV系や自作ドローンもできるスタッフがおり、オーナーも気さくで、利用料金も1日1000円という激安だけどもドローンも飛ばしやすい場所です。来ているお客さんも初心者に優しいので自作ドローンを始めたばかりの人にもいいと思います。
○埼玉県:DTFドローン練習広場 上尾
https://www.dtf-drone-rennsyuu-hiroba-ageo.com/
僕はまだ行ったことがないのですが知人も行っていて空撮機だけでなくマイクロドローンは3インチの自作機も飛ばせたということで都内のアクセスを考えたらよいのではないでしょうか。
○神奈川県:ドローンフィールド相模湖
http://drone-field-sagamiko.com/
ここは完全プライベートエリアで10000平米分は余裕で飛行できるので、大きめのドローンを行う場合にはおすすめです。営業カレンダーで「■営業」と書いてあるところであれば予約なしで直接いって問題なしです。たまに僕も自分の練習兼ねて営業してますので遊びに来てください。
ドローンフィールドで検索すると、1日利用が数万〜となっているところが目立ちますが、これは個人というよりも法人向けのお値段なのであしからず。個人利用を特に勧めていないところが多いので上記3つをあえて上げています。というのもドローンフィールド自体、一般向けにやっても単体ではビジネスにならないですからね。ある程度高単価で企業向けになるのはいたしかたないです。
■2.地方の絶景や良いロケーションで飛行する
旅先や出張先の地方などでドローンを持っていって飛ばしたいというニーズは大きいと思います。実際、程度操作になれているならそこまでハードルは高くないです。僕は海外含めていろんなエリアに行くことが多いのでその旅先でほとんどドローンを飛ばしています。
ここから先は
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?