2023年5月LEGALBACKSオンラインセミナーPLAYBACK
横須賀輝尚です。
「LEGALBACKSでは、会員限定でどんなオンラインセミナーを行っているの?」という質問に答えるべく、毎月の配信内容をダイジェストでまとめていくことにしました。
まずは毎月の配信構成から。まあ、私が企画しているので、ちょこちょこ変わっていくと思います。理由としては、「いま、士業に必要なコンテンツ」を届けるための構成なので、形式が優先されるわけではないからです。では、いってみましょう。
【Sort Time】
「ソートタイム」と呼びます。担当はわたし。決まったテーマでお送りするのではなく、その場で会員からリクエストやアイディアをもらって、私が話していくというなんとも流動性のある時間です。月1回、横須賀輝尚がいま考えていることを話す時間とも言えます。
と、同時に私が読んでいる本の解説というかそこから得られたことを話す場でもあって、私が読んだ本を月1冊紹介。これもただ適当に選ぶわけではなく、会員のリクエストに答えて選んでいくものです。
学びにもなるし、質問にも答えてもらえるし、まあそんな自由な時間です。後述しますが、2023年5月は本の解説というものをつかんでもらうために、「長寿脳」という本を選んでふわっと話しました。まあ、首のことから健康の関心が高いってこともあります。
【オンラインセミナー①】横須賀輝尚+ゲスト講師
これは事前にひとつテーマを決め、コンテンツやノウハウを伝える場。「Sort Time」が私の内向けの内容なら、こちらが士業・会員にフォーカスした「外向け」の発信内容になります。私が担当したり、ゲスト講師を呼んだりという天才塾時代からの「定例セミナー」に当たりますね。
【オンラインセミナー②】AI解説…平岡拓氏×横須賀輝尚
ChatGPTなどのAIチャットの情報を抑えておくことも重要ということで、DX導入支援コンサルタントの平岡拓氏から、毎月定点観測としてAIについて学びます。ChatGPTのブームからめちゃバズっている人です。
AIに関しては、私はめちゃくちゃ使いこなさなければならないとは思っていなくて、「情報を抑えつつ、AIにできないことを極めていく」のが正解だと思ってます。もっと詳しく知りたい人は、私の未来予測を見てください。そういうわけで、会員であればもうAIの情報を集める必要はありません。平岡さんが士業に必要な情報を月1回持ってきてくれますからね。
という3部構成になります。これが月1回。あとは必要に応じて臨時配信をやるつもりです。「いま、士業に必要な情報を届ける」がコンセプトですからね。
では、前回配信した内容のダイジェストです。
【Sort Time】これから、Sort Timeで行っていくこと
今回は、「新生LEGALBACKS」になって初回の配信ということで、全体的な流れの解説をしました。それでもただの解説じゃつまらないということで、ちゃんと聞ける内容にはしてありますけど。基本的にはマインドマップを見ながら話すスタイルです。
【オンラインセミナー①】いま、士業に必要なことの総論
「未来予測」を踏まえて、いま必要なことについて解説しました。
ざっくり言うと、こんな感じのトピックでした。
【オンラインセミナー②】AI解説…平岡拓氏×横須賀輝尚
平岡さんの配信は、基本的にはAIサービスの画面を見ながらということが多いです。
これ見ただけじゃ凄さはわかんないと思いますが、実際の配信はサービスを見ながら、あるいは実際にAIを活用するシーンを見せてもらって、それに私がコメントするという形式。士業にどのような影響が出るのかなどですね。
と、言うわけで新生LEGALBACKSのお披露目となった2023年5月の配信。今後もこうしてダイジェスト版を記事でお届けしていこうと思いますので、ご期待ください。
LEGALBACKSのコンセプトやお申し込み、今後の配信予定などはLEGALBACKS公式サイトをご覧ください。