
支持され続けるコンサルタントの3元論-なぜ、あのコンサルタントは依頼が絶えないのか?-
5年後も10年後も求められ続け、依頼が絶えないコンサルタントになるための考え方を記事にまとめました。もう古い考え方だとコンサルタントは支持されません。永久保存版です。
※本記事は、LEGALBACKSにご入会頂くと無料でお読み頂けます。
支持され続けるコンサルタントの3元論-なぜ、あのコンサルタントは依頼が絶えないのか?-
旧型のコンサルタントが、もう支持されない理由
顧問契約をして、月1回訪問。電話でもメールでも相談し放題。こういうコンサルティング契約を提案しても、もう契約は取れません。まあ、あなたが「ただいてくれるだけ良い」と言われるくらいの実力者であれば別ですが、このやり方はもう古いやり方で、もう通用しなくなります。
いや、もう通用しないと断言しても良いでしょう。
繰り返しになりますが、あなたが自分のジャンルでトップ3%に入るくらいの実力者であれば、別ですがもうこのタイプのやり方は通用しません。
理由は簡単で、これは「知識提供」と「問題解決」がコンサルティング契約の基本構造になっているから。もう、このやり方では不可能。では、どのような考え方で、どのようなやり方でコンサルティングビジネスを考えていけば良いのでしょうか?
というわけで、解説していきます。
ここから先は
5,391字
/
2画像
¥ 500
サポートは要らないので、スキやいいねお待ちしてます。TwitterやFacebookなどで感想いただけると嬉しいです。エゴサしてます。#横須賀輝尚