横須賀輝尚です。
マジでなんですべての配信についてまとめ記事を書くなんて言わなきゃ良かった。
今回は、”15年セミナー”5回目の配信のまとめです。
これまでのまとめ記事はこちら。
今回のゲスト講師は、公門章弘さん。税理士ですが、いまは財務コンサルタントとして活動されています。
公門 章弘
売上1億円の税理士事務所を手放した
公門さんといえば、佐賀県で売上1億円以上の税理士事務所をつくりあげた人。普通に1億円だけでもすごいのに、佐賀県で実現してしまうわけですから、またこれがとんでもないわけです。
そして、さらにとんでもないのが、自分の夢実現のためにその1億円の事務所を譲渡してしまうんです。それなりにやっていれば、生活は約束される。でも、そんな生活を手放し、財務コンサルタントとして活動したいという道を公門さんは選びます。今回はそのプロセスについてインタビューしました。
税理士事務所を手放したあとは、ゼロから財務コンサルタントとしての契約を取りにいきます。紹介などのアナログの方法もあれば、Kindleなどのマーケ手法も。公門さんは、紙媒体でも電子書籍でもいわゆる「ブックマーケティング」を活用しているのです。
昔でいうところの「小冊子マーケティング」ですが、この小冊子マーケティングの良いところは、相談に来るお客がすでにクロージングした状態でくるというところ。だから無理に営業することもなければ、商談を徹底的に組み立てなければならないこともない。
そして、こうしたマーケティングに上手くなれば、もちろん実力も必要ですが、顧問報酬の額を上げることができます。いまのところ、公門さんの顧問契約の価格は、10万円、20万円、30万円のコース。これをどう構成し、どうやって契約してきたか、ということがわかる内容となっております。
士業のためのSNSマーケティング完全攻略
士業のSNSマーケについては、Kindleでもまとめています。
まあ、これを書いたのはちょっと前なので、その最新&凝縮版という感じになりました。
あんまりない考え方ですが、基本的にSNSは”バズ”と”クロージング”にコンテンツを分けて考えます。そして、基本的に”バズ”は捨てても良いです。士業のツイートなんて、まずバズりません。まあ、たまぁにバズることもありますけど…
結局のところ、狙うのは”バズ”ではありません。人脈をつくることです。「SNSで人脈?」という方もいると思いますが、目的を変えれば、これほど人脈構築に適した場所はありません。
これを聞いたら、SNSが宝の山に見えてくるんですけど、そうでない人はストレスを溜めて幸福度を下げてしまうかも。というのがSNS。やっぱり功罪ありますね、SNS。
1コマの金額は2,500円!